« 2012年07月 | メイン | 2012年09月 »

2012年08月23日

やさしい自然かんさつ会「ツバメのねぐら」

8月11日(土)、奈良市平城宮跡で、やさしい自然かんさつ会「ツバメのねぐら」を開催しました。
天候は悪かったですが、88名の方が参加されました。

tubame1.jpg




tubame2.jpg

ツバメの集まるヨシ原に全員集合。観察スタート!


tubame3.jpg

辺りが暗くになるにつれ、どんどんツバメが増え……。


tubame4.jpg

空一面にツバメが乱舞。集まった数は 約22,000羽!!!


観察中は何とか雨がやんでくれ、無事に終了しました。



やさしい自然かんさつ会は、初心者向けの野外行事です。
次回は10月8日(月祝)「バッタのオリンピック」を予定しています。
自然の面白さを知ってみたいという人はぜひどうぞ。

2012年08月05日

室内実習「昆虫標本の作り方」

8月4日(土)、自然史博物館の新実習室にて、室内実習「昆虫標本の作り方」を開催しました。
午前と午後の2回に分けて実施し、39名の方が参加してくれました。



insect 2.jpg

最初に、昆虫担当の初宿学芸員から作り方の説明を受けます。
それでは早速始めましょう。


insect 4.jpg

羽をそぉーっと広げて、慎重に。


insect 5.jpg

形を整えて。左右バランスよく並べるのがポイントみたい。


insect 6.jpg

ポーズが決まったら、針で固定。


insect 10.jpg

出来上がり。今回は3種類の昆虫を標本にしました。


insect 9.jpg

なんと家から持ってきたカブトムシで早速一人で作る子も登場。
かっこいい!!



夏休みの間に採取した昆虫の名前が分からないという人は、8月26日(日)に開催する「標本同定会」にぜひ参加してみてください。
たくさんの専門家が名前を教えてくれますよ。
もちろん昆虫以外に、動物、クモ、植物、キノコ、化石、岩石もOK!!
くわしくはコチラ
※自分で標本として整理し、できるだけ図鑑などで名前を調べ、わからなかったものをお持ちください。


教員向けプログラム「火山灰 野外編、室内編1」

理科の地学分野に登場する「火山灰」を、火山が近くにない大阪でも採集することができます。
実際に野外に出かけ採集する野外編と、室内で火山灰を顕微鏡観察する室内編1を、5月20日と7月1日に行いました。



野外編では、300万年前から30万年前の間にたまった大阪層群の火山灰層を採集しました。
今年は岸和田市の郊外に出かけ、福田火山灰層とピンク火山灰層を野外で観察し、採集しました。
キシワダワニの発見された場所にも立ち寄りました。


fukuda-kazanbaiso.jpg

福田火山灰層


pink-kazanbaiX.jpg

ピンク火山灰層


室内編1では、野外編で採集したサンプルのなかから、顕微鏡観察できる粗めの粒を洗い出す作業をし、実体顕微鏡で観察しました。
火山ガラスや斜長石、角閃石、シソ輝石などを観察することができました。


fukuda-kazanbai.jpg

福田火山灰


pink-kazanbai.jpg

ピンク火山灰


粒が細かい火山灰で、観察できる鉱物の種類があまり多くないので、夏休みに行った「室内編2」では、粒が大きめでいろいろな種類の鉱物が入っている火山灰を観察しました。




博物館では教員の方向けの行事を開催しています。
8月17日(金)には「教員のための博物館の日 in 大阪市立自然史博物館」を実施します。
学芸員によるガイドツアー、体験プログラム、講演会など教員向けのさまざまなプログラムを実施し、まずは教員自らが博物館を楽しみ、学習資源としての博物館を知ってもらう1日にします。
詳しくはコチラ

2012年08月04日

ミニワークショップ「びっくり!どっきり!ムシのもよう」

7月21(土)、22(日)、自然史博物館でミニワークショップ「びっくり!どっきり!ムシのもよう」を開催しました。
2日間で166名の方が参加してくれました。

ハチのからだのしましまもよう、どんな意味があるか考えてみました。


hachi 1.jpg

スズメバチの標本を見ながら「どうしてこんな色・もようなの?」
ハチハカセの大切な標本も、みんなと一緒に見ました。
黄色と黒のしましまもよう、これも「スズメバチ」かな?


hachi 2.jpg

ハチのカードに、おもいおもいの色やもようを描きましょう。


hachi 3.jpg

オリジナルのハチもよう、もうすぐできあがり!


hachi 4.jpg

山に住むおしゃれなハチです。ハネのもようが素敵!


hachi 5.jpg

北海道から遊びに来てくれたご家族。
遠くから見ても、「びっくり!どっきり!」なハチのできあがり。


みんなの作品は、7月28日(土)から始まった特別展「のぞいてみよう ハチの世界」で紹介しています。
色とりどりの個性的なハチたち、ぜひ見に来てね!


8月はハチに関連したワークショップがいっぱい。
どんな行事があるかチェックしてみよう!!