ホネットのはじまり
2009年夏に、全国各地でホネの標本をつくっている団体・個人が集う初の交流イベント、ホネホネサミットが開催されました。このサミットを機会に、標本に関する情報交換とメンバーの交流を目的としたネットワークを立ち上げました。

情報交換用メーリングリスト




ホネに関わる団体・個人の活動紹介冊子の作成
今回、ホネホネサミットに集まった団体・個人を中心に活動紹介冊子を作成したいと思います。科研費や助成金がとれているので、費用面は問題ないと考えています。今後も定期的に交流会・研究会の開催
年に一度程度のペースで、ホネホネサミットのような交流会、あるいはもっと小規模の交流会・研究会を開催したいと考えています。詳細は、メーリングリスト上で相談して進めたいと思います。
〒546−0034 大阪市東住吉区長居公園1−23 大阪市立自然史博物館 ホネット事務局 (担当:和田岳)
TEL 06ー6697−6221 / FAX 06−6697−6225 E-mail wadat
