« 2011年06月 | メイン | 2011年12月 »

2011年07月21日

吉良竜夫名誉会員がご逝去されました

 本会の名誉会員で大阪市立大学名誉教授の吉良竜夫先生が去る7月19日に脳梗塞のため、91歳で永眠されましたので、謹んでご報告します。
 先生は大阪市のお生まれで、京都帝国大学農学部を1942年にご卒業後、同大学の助教授を務められ、1949年からは大阪市立大学理学部教授として教鞭をとられました。この間、日本およびアジア地域において植物地理学の研究に取り組まれ、「暖かさの指数」として知られる温量指数を考案されるなど、植物生態学分野で多くの業績をあげられました。
 1982年からはご自身が設立に関わられた滋賀県琵琶湖研究所の初代所長に就任され、1984年に大津市で開催された第1回世界湖沼会議では実行委員長を務められるなど、世界の湖沼環境保全にも貢献されました。これらの業績により、先生は日本学士院エジンバラ公賞、南方熊楠賞、コスモス国際賞などを多くの賞を受賞されています。
先生は本会の創始期からの会員で、副会長や顧問などを歴任され、2007年12月には、本会の30周年を記念する講演会で「モンゴルの自然」と題する壮大なお話を拝聴したのは、まだ記憶に新しいところです。まだまだ多くのことを先生にご教示いただきたかったのですが、本当に残念です。
 吉良先生の長きにわたる本会へのご貢献とご指導に感謝しつつ、慎んで先生のご冥福をお祈りします。
(会長 石井 実)

2011年07月20日

2011年度  現地見学会のお知らせ <朽木地域の渓畔林とトチノキ巨木伐採地の観察>

2011年度  現地見学会のお知らせ
<朽木地域の渓畔林とトチノキ巨木伐採地の観察>


平成20年~平成22年に朽木一帯のトチノキ巨木(幹周り3m~9m)が50本以上伐採され,一部新聞にも報道されました。トチノキ巨木の大量伐採は,不法なやり方もみられるとともに,朽木地域の生態系や森林文化に大きなダメージを与えるものであり,今後,この渓畔林の保全を地元の林業家の方々とともに考え
ていく必要があることから,現地観察会を実施します。本観察会は,滋賀県および地域のみなさまにご協力いただきます。ふるってご参加ください。
なお,昼食は、地元の郷土料理を含んだ弁当の注文ができます。ご希望の方は、お申し込みと同時にその旨お知らせください。
<日時> 2011年10月15日(土) 9:05ー17:10
<集合> JR安曇川駅 9時5分 
     参考;大阪駅(7:45)→新快速敦賀行き →京都駅(8:15 )→安曇川駅(8:58)
<解散> JR安曇川駅 17時10分 
     参考;安曇川駅(17:15発新快速姫路行き)→京都駅(17:57)→大阪駅(18:28)
<スケジュール>
  受付→(自家用車同乗)→朽木能家登山口(10:00)→徒歩→熊の谷伐採現場(10:20~11:20)→登山口(11:40)→能家集会所 昼食(12:00~12:40)→朽木雲洞谷登山口 (13:10)→徒歩→大谷巨木林見学(14:00~15:00)→朽木雲洞谷登山口(15:50)→ (自家用車同乗)→JR安曇川駅 →まとめ・解散
<対象> KONC会員及びその関係者
<参加費> 無料
<申し込み> 参加予定の方は、事前に電子メール・郵送またはFaxで①―④を記入して8月末日までにKONC事務局宛(詳細は封筒に記載)申し込んでください。
       ①参加者全員の氏名、
       ②連絡先(差支えなければ携帯電話も)、
       ③交通手段(公共交通機関または自家用車の区別)
       ④弁当の要・不要(実費 800円)飲み物は各自で持参してください。
<備考> ヤマビルがいるかもしれませんので、服装にご注意ください。
 以上

関西自然保護機構 事務局
〒546-0034
大阪市東住吉区長居公園 1-23
大阪自然史センター気付
Tel : 06-6697-6262
Fax : 06-6697-6306
e-mail : konc★mus-nh.city.osaka.jp
(★を半角@に置き換えて送信してください)