2021年度研究助成事業 審査結果
過日開催した運営委員会で、2021年度研究助成事業の審査が行われ、応募総数12件の申請について審査を行い、以下の5件に支給することが決まった。
(1)研究題目:「徳島県に自生するユキワリソウ(サクラソウ科)の遺伝的特性と保全上の重要性」
申請者:山本将也(兵庫教育大学大学院学校教育研究科)他
助成金額:8万円
(2)研究題目:「大阪大学 吹田・豊中キャンパス周辺におけるホンドギツネ生息実態の解明」
申請者:大谷 洋介(大阪大学)他
助成金額:8万円
(3)研究題目:「水田の近代化によるツチガエル早期変態の実態解明」
申請者:木村 楓(京都大学理学研究科)
助成金額:8万円
(4)研究題目:「ハルリンドウにおける生活史初期型菌従属栄養性の検証と保全方法の模索」
申請者:山名 航平(神戸大学理学部生物学科)他
助成金額:8万円
(5)研究題目:「福井県中池見湿地に生息するドジョウ2種の共存メカニズムの解明」
申請者:八嶋 勇気(近畿大学大学院農学研究科)他
助成金額:8万円