2008.7.3

かんさい自然フェスタ事務局


かんさい自然フェスタ2008

楽しみ・伝え・まもる私たちの自然

出展に関するご案内


 関西自然保護機構は1978年の創立以来、30周年を迎えました。この間、各地でさまざまな自然保護上の課題が発生し、また各地での保全・保護を目指した運動が繰り広げられてきました。河川・道路・都市開発など、今後10年を見ても関西での自然保護上の課題が多数あります。今回のイベントは、関西各地での自然保護上の課題に直面している皆さんと、これまでの事例・成果を共有し、科学的な評価をするとともに各地でのこれからの保全活動にフィードバックすることを狙ったものです。既存の学会や集会にはなかったこうした機会を、関西自然保護機構としてつくっていきたいと考えこのイベントを企画しました。

 かんさい自然フェスタは、学会の大会と、いままで大阪市立自然史博物館で開催されてきたフェスティバルの両方の要素をそなえたものをイメージしています。学会のようなポスターセッションやシンポジウムがあると同時に、ブース出展によるハンズオンセッション、ワークショップショーケースといった楽しい企画も開催します。大学などにおける研究成果を地域の自然保護活動にいかすきっかけ、地域の自然保護活動の横のつながりを作り、広く一般に知ってもらう機会になればと考えています。

 自然保護活動をしている人のみならず、大学などで関連の研究をしている方の参加、来場だけでなく、展示参加をお待ちしています。

 関西自然保護機構会誌2009年6月号に、今回のイベントに参加したみなさんの活動を紹介する特集を組む予定です。


(主催)関西自然保護機構、NPO大阪自然史センター、

    大阪市立自然史博物館、(社)日本望遠鏡工業会

(開催日)2008年11月15日(土)~16日(日)

(会場)大阪市立自然史博物館

(主な内容)

  招待講演会、シンポジウム、ポスター発表、

  テーマ別セッション(森とシカ、里山保全、外来種問題、自然保護教育、大阪湾など)

  ブース展示、ワークショップショーケース


■出展要領■

(対象)自然保護に関連した活動をしているグループ(ただし、ポスターに関しては、個人での出展も受け付けます)。開発に対する反対運動など狭義の自然保護運動に限らず、自然観察会、ワークショップ、調査研究など、自然保護や野生生物保全についての普及啓発を多少なりとも意識した活動をしていれば充分です。博物館、学校の生物・科学部、大学の研究室・サークルなどの出展も歓迎します。自然保護・野生生物保全にまったく関係のない、あるいは今回のイベントの趣旨にそぐわないと事務局が判断する出展はお断りすることがあります。(出展に際しての注意事項)

 ・出展料は不要です。会場までの搬入・搬出は各団体でお願いします。

 ・出展希望が多数の場合はお断りする場合があります。

 ・次のような出展はできません

   生物を配布するなど自然保護上問題のあるもの

   飲食をともなうもの

   販売のみを目的としたもの

   会場内に多量のゴミの出るもの

   大きな音がでるなど、周辺の出展者に迷惑のかかるもの

   植物園での植物を痛める行為、昆虫や魚の採集を伴うもの


(出展形態)

◆ポスター(団体、または個人) <最大40件>

 90×180サイズ(縦位置)、机などはなし。関西で行っている自然保護・環境保全関連の活動報告、関連研究の報告など。


◆ブース(団体のみ) <最大30件>

 最大2.7×1.8m。ポスターだけで表現できない内容の展示(生体や標本など)、参加型の企画など。販売も可能(要事前相談)。水槽・電気などを必要とするグループは出展場所が限定されます。


◆ワークショップ・ショーケース(原則として団体のみ)

 自然観察・理解のための技を共有しませんか? 1プログラム1時間以内、博物館前ポーチや長居植物園で展開できる、機材の工夫や面白い着眼点、ネイチャーゲームなどさまざまな観察・自然保護教育プログラムを実演する団体を募集します。親子層を対象とするもの、他の団体に広げたい観察手法などを持っている団体などを歓迎します。お気軽に相談ください。


◆協賛、及び販売ブース(企業などの団体)

 出展協力を頂いた企業などの団体は、販売ブースを出して頂けます。自然保護関連機器・グッズ・書籍などの販売や、CSR・環境報告書などの配布が可能です。名義協賛も歓迎します。詳細はお問い合わせ下さい。


(申込み要領)

●別紙の申込み用紙および団体概要の用紙にご記入の上、下記事務局まで、できるだけ電子メールでお送り下さい(ファイルは下記アドレスからダウンロードできます)。

●1団体が、同時に複数の出展形態に申込み可能です。

●申込み締め切り:2008年8月31日

●出展団体(出展者)には、9月下旬に出展に必要な机や機材などに関する詳しい案内をお送りします。10月に入っても案内が届かない場合は、事務局までお問い合わせ下さい。

●テーマ別セッション(現在決まっているテーマは、森とシカ、里山保全、外来種問題、自然保護教育、大阪湾)での話題提供を希望される方は、事務局までお知らせ下さい。


(お問い合わせ)

〒546-0034 大阪市東住吉区長居公園1-23 大阪市立自然史博物館内

かんさい自然フェスタ事務局(担当:川上、佐久間、和田)

TEL: 06-6697-6262、 FAX: 06-6697-6306

E-mail: NF2008@mus-nh.city.osaka.jp

かんさい自然フェスタURL http://www.omnh.net/npo/nf2008/