生 研   第 16088 号
平成17年(2005)2月1日
学校長様
生物科様
大阪府高等学校生物教育研究会
会  長   牧 野 修 司
 

第3回実験研修会のご案内

 
 謹啓 貴校益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。平素より、本研究会のために格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
 さて、下記の通り標記の研修会を開催致します。生物担当者の参加につきましてご配慮賜りますようお願い申し上げます。
 
 
1.日 時  平成17(2005)年3月4日(金)午後2時30分〜5時
 
2.場 所  大阪府立大手前高等学校・生物実験室
   大阪市中央区大手前2−11−1 (TEL 06−6941−0051)
   京阪電車「天満橋」駅・大阪市営地下鉄谷町線「天満橋」駅下車徒歩7分
  
 
3.内 容 
(1)「レンズと眼の遠近調節 」             足立泰彦(大阪府立吹田東高校)
  レンズの働きは中学校でも行っていますが、理解度は様々です。虫眼鏡を使って、楽しみながらレンズの作用を理解し、眼の遠近調節に繋げる物理に近い実験です。生徒受けがいいので、当日は体験を含めて、紹介させていただきます。
 
(2)「雑種タンポポを含めたタンポポ調査−総苞と花粉の観察」木村進(大阪府立泉北高校)
  近年増加している外来種と在来種のタンポポの雑種を確実に識別するためには、DNA解析などが必要な中で、過去のタンポポ調査のデータを生かしながら、タンポポ調査を継続していくにはどのようにすればよいでしょうか。高校生でも可能な総苞の反り返り方や花粉の観察を行うことでいっしょに考えたいと思います。この発表は、8月の第2回実験研修会に行う予定でしたが、台風のため、今回になりました。
 
[担当者]高野朗(府立芥川高校)、古本大(同志社香里高校)、広瀬祐司(府立茨木高校)
 
[連絡先]大阪府立芥川高校 高野 朗(府メール3系統)
       TEL 072-689-0109  FAX 072-689-3528
       Eメール takano@akutagawa.osaka-c.ed.jp
 

トップに戻るトップに戻る

行事等のお知らせに戻る行事等のお知らせに戻る