平成17年11月21日
生物科殿
                           大阪府高等学校生物教育研究会
                            会 長  牧 野 修 司 
 

「生物教育における評価部会」のご案内

 
 貴校益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。日頃本研究会の活動にご協力いただき、誠にありがとうございます。
 さて、本研究会では、「生物教育における評価部会」を中心に平成元年度より、大学入試センター試験の分析・検討を行い、その結果を入試センターに送付しております。また、本部会を中心に大阪府下の生物担当教員対象に、アンケート調査を毎年2月に実施しております。この中で出された意見を一字一句漏らすことなく収録したアンケート結果も入試センターなどに送付し、先生方の貴重な意見をセンター試験に反映させてまいりました。
 本年度も下記の日程でセンター試験の分析・検討会を行いたく存じます。
 校務ご多忙のこととは思いますが、多数ご参加下さいますようお願い申し上げます。
 大学入試センター試験の結果は、人によっては人生を大きく左右するものであり、それが個人の能力ではなく、出題内容や科目間格差などによって大きく左右されることは許されないと考えます。また、センター試験は、日本の将来を背負う若者達が多く参加していますが、これらの若者達は、自己を評価されることによって、人の道を学んでいます。この若者達に実社会に対する不信と憤りを抱かせてしまうような行いを大学入試センターや教育者が行ってしまうことは防がねばなりません。
 平成17年度のセンター試験では、理科科目間平均点格差や、内容や問題量などの科目間格差が指摘され、事前の問題点検の不備も改善されない状況で、次の新課程入試がどうなるのか大変危惧されております。とにかく、このようなことを繰り返さないように、入試センターに対し強く要望したいところでございます。今後も、より多くの先生方による議論を行い、諸先生方の貴重な意見を入試センターに送ることによって、高校生物教育をゆがめることのないよりよい大学入試をめざし、苦しみ悲しむ受験生が一人でも少なくなるようにしていきたいと考えておりますので、皆様方のご協力を何卒よろしくお願い致します。
 なお、入試センターに送付いたしました本年度の意見書(意見・要望・質問)と2月に実施しました大阪府下生物担当教員対象アンケート結果は、すでに、大阪府下全校に対し、配布・報告済みでございます。念のため。
 
 
  日時:平成18年1月25日(水) 17時より
 
  場所:大阪教育大学附属高等学校平野校舎
     (地下鉄谷町線平野駅下車5番出口より 徒歩10分)
       〒547 大阪市平野区流町2丁目1番24号 
       (TEL)06−6707−5800 (FAX)06−6709−1711
 
  内容: 1)平成18年度大学入試センター試験について
         *センター試験問題分析・検討
         *小問別正答率分析
         *教員対象アンケート内容検討
      2)平成17年度大学入試センター試験について(結果報告)
         *入試センターへの要望・質問書及び入試センターからの回答書
         *教員対象アンケート結果
         *小問別正答率分析
      3)その他 次期及び現行教育課程についての情報交換・意見交換
 
 なお、各校でアンケートなど調査されたものがございましたら、資料としてお持ち寄りいただければ幸いです。その他、情報もお願い致します。
 
係:大阪教育大学附属高等学校平野校舎 吉本和夫
   大阪府立生野高等学校          北浦隆生
 

トップに戻るトップに戻る

行事等のお知らせに戻る行事等のお知らせに戻る