生研第22009号
平成22年7月12日
高等学校長様
大阪府高等学校生物教育研究会
会 長 牧野 修司
 

平成22年度施設見学会のご案内

 
貴校 益々ご清栄のことと存じ上げます。
平素は本研究会活動に多大なご援助を賜り厚く御礼申し上げます。
さてこの度、生物教育施設研究部会主催の施設見学会を下記要領で実施することになりましたので、生物科の教職員の方々へのご配慮を宜しくお願い申し上げます。
 
 
1. 日時:平成22年8月6日(金)午前9時〜午後4時
 
2.場所:近畿大学生物理工学部
(和歌山県紀の川市西三谷930 TEL(0736)77-3888)
 
3.募集人数:12名(定員により参加していただけない場合があります)
 
4.内容:近畿大学生物理工学部の研究室見学及び体験実習
 
5.責任者:大阪府立高津高等学校 教諭 小田 勝士
常翔啓光学園高等学校 教諭 佐々木 陽一
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 











生研第22009号
平成22年7月12日
生物科様
大阪府高等学校生物教育研究会
会 長 牧野 修司
 

平成22年度施設見学会のご案内


貴校ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素より、本研究会のために格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
 さて、下記のとおりに標記の研修を開催いたします。多数参加くださいますようご案内申し上げます。
 

1. 日時:平成22年8月6日(金)午前9時〜午後4時
 
2.場所:近畿大学生物理工学部
(和歌山県紀の川市西三谷930  TEL(0736)77-3888)
 
3.募集人数:12名(定員により参加していただけない場合があります)
 
4.当日の行程
  JR森之宮駅前集合(9時00分)→近大生物理工学部着(10時30分)
学部説明等・研究室見学等→各自食堂で昼食(12時30分)
研究室見学・体験実習→近大生物理工学部発(16時00分)
JR森之宮駅前着(17時30分予定)
 
5.責任者:大阪府立高津高等学校 教諭 小田 勝士
        常翔啓光学園高等学校 教諭 佐々木 陽一
 
〈申し込み方法〉@学校名、A参加者氏名 をそれぞれ明記し、下記宛に7月26日(月)までに申し込んでください。

□逓送6   大阪府立高津高等学校 生物科 小田 勝士 宛

または

□FAX 常翔啓光学園高等学校 072−848−2969  生物科 佐々木陽一 宛









 
 



☆集合場所(森之宮駅前)下の地図参照



 
 
 

トップに戻るトップに戻る

行事等のお知らせに戻る行事等のお知らせに戻る