平成23年6月23日
学校長様
大阪府高等学校生物教育研究会
                                         会 長   大島 みどり

第1回 実験研修会の開催について(依頼)

貴校ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は本研究会の活動に格別のご配慮をいただき、誠にありがとうございます。
さて、標記の研修会を下記の通り開催致します。実験研修とともに、今夏8月3〜4日に名古屋で開かれる日本生物教育会全国大会の研究発表・研究協議で発表される先生方にお願いして、そのリハーサルを兼ねて発表内容を紹介していただきます。校務ご多忙のことと存じますが、生物担当の教職員の出席について、ご配慮下さいますようお願い申し上げます。


1.日 時  平成23年7月6日(水) 午後2時半〜4時

2.場 所  大阪市立住吉高等学校 生物教室(理科棟3F)
             阿倍野区北畠2-4-1, 06-6651-0525

  <アクセス> 南海本線・高野線「岸里玉出」より徒歩12分、阪堺上町線「北畠」より徒歩すぐ。
    上町線「北畠」は天王寺駅前から3分、南海高野線「住吉東」乗換え「神ノ木」から4分

3. 内容と発表者
第1部 実験研修会(2時半〜3時半)
基礎実験シリーズ1「体細胞分裂の観察」……「体細胞分裂」の観察について、様々な実験
材料や染色液・実験方法が提案されているが、係でもいくつかの材料を準備して実習を行いま
す。参加の先生方からも、各校で実施されている方法の実験プリントや可能であれば、実験材
料をお持ちいただいて、紹介をお願いしたい。  *教材生物の配布も行います。お持ちより
下さい。

第2部 日本生物教育会全国大会(愛知大会)での研究発表紹介(3時半〜4時)
(1) SSH高度キャリア教育としての大阪大学医学部実習」   府立生野高校 北浦隆生
(2) 「タンポポ調査・西日本2010の取組みと環境教育」            府立泉北高校 木村 進
(3) 「臨界実習の展開−事前学習・岩礁での活動・事後の取組み−」
大阪府教育センター   広瀬 祐司(欠席の予定)
(4) 「『生物基礎』教科書における生態学分野の記載」   教育センター   広瀬 祐司(欠席の予定)
*現在、係で把握しているのは上記の4件です。上記以外で発表される先生がおられましたら、
当日飛び入りで結構ですので発表内容をご紹介下さい。また、発表予定の先生方で当日ご都
合がつかない場合は、係まで「発表要旨」などの資料を50部ずつお送り下さい。

第3部 生物実験書編集委員会(4時〜5時)   担当:大阪府立泉北高等学校 木村 進

*係連絡先  〒590‐0116 堺市南区若松台3−2−2 (府逓送番号:10)
   大阪府立泉北高等学校 生物科 木村 進宛 (TEL 072−297-1065 FAX 072-293-2376)









                                          平成23年6月23日
生物科様
   大阪府高等学校生物教育研究会
                                         会 長   大島 みどり

第1回 実験研修会の開催について(案内)

貴校ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、標記の研修会を下記の通り開催致します。実験研修とともに、今夏8月3〜4日に名古屋で開かれる日本生物教育会全国大会の研究発表・研究協議で発表される先生方にお願いして、そのリハーサルを兼ねて発表内容を紹介していただきます。校務ご多忙のことと存じますが、ご出席のほど、よろしくお願い申し上げます。


1.日 時  平成23年7月6日(水) 午後2時半〜5時

2.場 所  大阪市立住吉高等学校 生物教室(理科棟3F)
             阿倍野区北畠2-4-1, 06-6651-0525
  <アクセス> 南海本線・高野線「岸里玉出」より徒歩12分、阪堺上町線「北畠」より徒歩すぐ。
    上町線「北畠」は天王寺駅前から3分、南海高野線「住吉東」乗換え「神ノ木」から4分

3. 内容と発表者
第1部 実験研修会(2時半〜3時半)
基礎実験シリーズ1「体細胞分裂の観察」……「体細胞分裂」の観察について、様々な実験材料や染色液・実験方法が提案されているが、係でもいくつかの材料を準備して実習を行います。参加の先生方からも、各校で実施されている方法の実験プリントや可能であれば、実験材料をお持ちいただいて、紹介をお願いしたい。  *教材生物の配布も行います。お持ちより下さい。

第2部 日本生物教育会全国大会(愛知大会)での研究発表紹介(3時半〜4時)
(1) 「SSH高度キャリア教育としての大阪大学医学部実習」   府立生野高校 北浦隆生
(2) 「タンポポ調査・西日本2010の取組みと環境教育」            府立泉北高校 木村 進
(3) 「臨界実習の展開−事前学習・岩礁での活動・事後の取組み−」
大阪府教育センター   広瀬 祐司(欠席の予定)
(4) 「『生物基礎』教科書における生態学分野の記載」   教育センター   広瀬 祐司(欠席の予定)
*現在、係で把握しているのは上記の4件です。上記以外で発表される先生がおられましたら、当日飛び入りで結構ですので発表内容をご紹介下さい。また、発表予定の先生方で当日ご都合がつかない場合は、係まで「発表要旨」などの資料を50部ずつお送り下さい。

第3部 生物実験書編集委員会(4時〜5時)   担当:大阪府立泉北高等学校 木村 進

*係連絡先  〒590‐0116 堺市南区若松台3−2−2 (府逓送番号:10)
   大阪府立泉北高等学校 生物科 木村 進宛 (TEL 072−297-1065 FAX 072-293-2376)

トップに戻るトップに戻る

行事等のお知らせに戻る行事等のお知らせに戻る