生研 第270011号
平成27年9月7日
校長・准校長 様
理科主任・生物担当教員 様
生物部・自然科学部(クラブ)顧問 様
大阪府高等学校生物教育研究会
会 長  吉村 烈
 

第67回 生徒生物研究発表会 参加校募集の案内

 
貴校、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は本研究会の活動にご理解を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、恒例の高校生による生徒研究発表会の参加募集につきまして、ご案内申し上げます。本研究発表会は生物部、科学研究部、野外調査部等の部活動の集大成の場として毎年盛況な発表が行われています。また、授業中の課題研究の発表の場としても参加可能です。貴校生徒の皆さんのご参加を心よりお待ちしております。
つきましては、応募ならびに、生徒・先生方の当日の出席について、ご高配いただきますようお願い申し上げます。
 
 
1.主 催    大阪府高等学校生物教育研究会
         大阪市立自然史博物館
 
2.日 時    平成27年11月23日(月・祝) 午前10時 〜 午後4時
         *この行事は例年、勤労感謝の日に行っています。
 
3.会 場    大阪市立自然史博物館 講堂 (大阪市東住吉区長居公園内)
 
4.後 援    近畿大学
 
5.申込み要領  (申込用紙)申し込み用紙(A4サイズ)をコピーするか、または大阪府高等学校生物教育研究会ホームページよりダウンロードしてください。
1テーマは1枚の用紙でお申し込ください。複数の場合はテーマの数量だけコピーしてください。
(申し込み)次のいずれかの方法でお申込みください。
@下記アドレスへ電子メールに添付して送信 →第67回申込用紙
A下記申し込み先へファクスまたは郵送
 
 
申込みの「部門」については以下を参考にしてください。
「研究発表」部門  (発表時間 8分間)
実験、野外観察、アンケート調査等をまとめたデータに基づき、その実験・観察方法、データ、考察を発表する部門です。
「活動報告」部門  (発表時間 5分間)
生物部として飼育している教材生物等の観察記録や文化祭等で発表した内容、合宿の内容などを発表する部門です。
※クラブ活動だけでなく、授業の課題研究の発表の場としても参加できます。
 
6.申込み先  【ファクス・郵送の場合】
大阪国際大和田高等学校  中村 哲也 宛
         〒570−8555 守口市藤田町6−21−57
         TEL 06−6904−1118  FAX 06−6904−0014
        【電子メールの場合】
         nakamura@oioh.oiu.ac.jp
 
※申し込み後、受け取りの連絡(FAX)を送りますので、内容をご確認いただき、誤りがある場合は恐れ入りますが至急ご連絡ください。
 
7.申込み締切  10月30日(金) 必着
         (発表予定で、申し込み書の提出が遅れる場合は、締切日までに必ず連絡をお願
いしたします。)
 
8.発表方法   Power Pointによるプレゼンテーションを基本とします。パソコン(Windows)とプロジェクターは会場に用意しています。それ以外の機器(ビデオデッキ等)の使用を希望される場合は、申し込み用紙に具体的にお書きください。
 
9.その他    発表会の中で表彰を行ないますので、発表者の名前はフルネームで正確に、フリガナをつけてご記入ください。
ポスター掲示を希望される場合は申込用紙にご記入ください。
申し込み後1週間を経過しても受け取りの連絡(FAX)が届かない場合は、恐れ入りますが上記連絡先までご一報ください。
レジュメ等の配布用資料を100部用意し、当日ご持参ください。
発表の案内(プログラム)を全校配布する予定です。
この件に関するお問い合わせは上記申し込み先にお願い致します。
以上

トップに戻るトップに戻る

行事等のお知らせに戻る行事等のお知らせに戻る