「タンポポ調査・西日本2015」第1回実行委員会のご案内
 
 2009〜2010年度に行った前回のタンポポ調査では、西日本19府県の多くの市民の参加を得て、在来種タンポポ11種や外来種2種、及び雑種タンポポの分布状況を明らかにすることができ、大きな成果があがりました。
  前回調査を担当した事務局のメンバーが集まって打ち合わせを行い、2014〜2015年にもタンポポ調査をよびかけることを決定しました。そこで、前回の調査の結果や問題点、その後のタンポポ研究の成果を踏まえて、次回のタンポポ調査をどのような方法で行うかを検討するため、第1回の実行委員会を下記の要領で開催することとなりました。タンポポ調査に関心をお持ちの方なら誰でも参加いただけます。ぜひ多数ご参加ください。

「タンポポ調査・西日本2015」第1回実行委員会
1.日 時   6月30日(日)午後1時〜4時
2.場 所   大阪市立自然史博物館・集会室
*交通:地下鉄御堂筋線:「長居」駅下車徒歩8分、JR阪和線「長居」下車徒歩12分
http://www.mus-nh.city.osaka.jp/kotsu/参照)
3.内 容
 @ 開会のあいさつ 
 A 記念講演「ヤマザトタンポポとシロバナタンポポの変異と起源(仮題)」
                         講 師: 西野貴子(大阪府立大学 理学系研究科)
  B 「タンポポ調査・西日本2010」の概要と今後の課題
                                  鈴木武(兵庫県立人と自然の博物館)
 C 「タンポポ調査・西日本2015」の実施にあたって
 木村 進(大阪自然環境保全協会)
D 次回調査の実施に当たっての協議
    ・ 調査方法について
・ メッシュの扱いについて
・ 在来種タンポポの分類について
    ・ 雑種タンポポの解析について
    ・ その他
 
  E 各府県の現状報告
 
 
連絡先:「タンポポ調査・西日本2015」暫定事務局(担当:木村進・高畠耕一郎)
公益社団法人 大阪自然環境保全協会内(TEL: 06-6242-8720 /
FAX: 06-6881-8103)
〒530-0041 大阪市北区天神橋1-9-13 ハイム天神橋202
e-mail:tampopo2010★nature.or.jp(★を@に変換)
 
 

トップに戻るトップに戻る

行事等のお知らせに戻る行事等のお知らせに戻る