What's New

特別展「たまごとたね」をブログで紹介いただいています vol.2
2015年09月21日

大阪市立自然史博物館 ネイチャーホールにて開催中の特別展「たまごとたね -いのちのはじまりと不思議-」について、ブロガー招待にご応募いただいた方が記事を寄せてくださっています。
今回は第2弾ということでご紹介いたします。ぜひご覧ください。


vol.1はこちら

KAR FISH 別館3号

(ブログ記事)
http://karfish.blogspot.jp/2015/09/blog-post.html

(トゥギャッターまとめ)
http://togetter.com/li/848855

大阪市立自然史博物館は9月23日(水)まで休まず開館しています。<9月24日(木)は休館>
皆さまのお越しをお待ちしております。


特別展「たまごとたね」HP
http://www.mus-nh.city.osaka.jp/tokuten/2015tamagototane/

10月10日(土) 特別展「たまごとたね」 たまごvsたね対決 投票最終結果発表を行います
2015年09月10日

 特別展「たまごとたね」では、10月10日(土)11:00から、たまごvsたね投票対決の最終結果発表を行います。

 会場ではご来場の皆様に、タマゴとタネのどちらがより魅力的かを投票してもらう「ジャッジペーパー」を配布しています。“きれいなのはどっち?”“へんな形なのはどっち?”“遠くまで広がるのはどっち?”など様々なテーマのもとタマゴとタネを対決させ、来場者に展示を見ながら投票してもらいます。対決は全部で22ラウンドあり、展示をじっくりご覧いただくための企画として行っています。

 10月10日(土)は、開幕から10月4日(日)までの票数を集計し、いよいよ両者の対決の最終結果を発表します。学芸員がタマゴチームとタネチームに分かれ、タマゴとタネそれぞれの魅力を語るバトルを交えたマイクパフォーマンスも行います。これはそのまま本展の内容を知っていただくための解説にもなっています。勝ったチームへのヒーローインタビューや、負けたチームへの罰ゲームなど、楽しいイベントを企画しています。

 約2ヶ月半にわたる対決の決着をお見逃しなく!皆さまのご来場お待ちしております。

■たまごvsたね対決 投票最終結果発表
日  時: 10月10日(土) 11:00~
会  場: 特別展会場(ネイチャーホール<花と緑と自然の情報センター2階>)
参加費 : 無料(ただし、特別展入場料が必要)


特別展「たまごとたね」HP
http://www.mus-nh.city.osaka.jp/tokuten/2015tamagototane/

プレスリリースはこちら

特別展「たまごとたね」 史上最大といわれるエピオルニスのタマゴが登場します
2015年08月18日

image002-1.jpg

 大阪市立自然史博物館では、平成27年7月18日(土)から10月18日(日)まで、特別展「たまごとたね –いのちのはじまりと不思議–」を開催しています。
 9月5日(土)には目玉展示の一つであるエピオルニスのタマゴが登場します。

 エピオルニスは17世紀までマダガスカル島に生息していた体高が3m以上にもなる巨大な鳥です。そのタマゴは歴史上最大の鳥のタマゴといわれており、今回展示するタマゴは長径約30㎝にもなります。岡山県の林原自然科学博物館が所蔵していたもので、現在は寄贈されて、倉敷市立自然史博物館に所蔵されているものをお借りしました。国内で所蔵している施設は少なく、また完全な1個のタマゴの状態に復元・保存されている標本は貴重です。


エピオルニスのタマゴのお披露目として、除幕式を平成27年9月5日(土)午前10時より行います。
皆さまぜひお越しください。

・日 時 平成27年9月5日(土) 午前10時~
・会 場 大阪市立自然史博物館 特別展会場 (ネイチャーホール<花と緑と自然の情報センター2階>)

特別展「たまごとたね」HP
http://www.mus-nh.city.osaka.jp/tokuten/2015tamagototane/


詳しくはプレスリリースをご覧ください
プレスリリース

大阪市の報道発表資料
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/keizaisenryaku/0000320808.html

キッズマップを見ながらたまごとたね展をめぐりませんか?
2015年08月12日

kidsmap_tamagototane.png
好評開催中の特別展「たまごとたね」。会場にはいろんなものがあって目移りしちゃうかもしれません。
そんな時には、会場に備え付けの「キッズマップ」をご活用下さい。番号は対決たまごvsたねのジャッジペーパーにも対応しています。

ダウンロード用のファイルも以下にご用意しました。団体での見学、秋の遠足のしおり等にもご活用下さい。
PDFファイル1.6MB

特別展「たまごとたね」をブログで紹介いただいています vol.1
2015年08月12日

大阪市立自然史博物館 ネイチャーホールにて開催中の特別展「たまごとたね -いのちのはじまりと不思議-」について、ブロガー招待にご応募いただいた皆様が記事を寄せてくださっています。
まずは第1弾ということでご紹介いたします。
皆様、たくさんの写真を使ってご紹介くださっています。ぜひご覧ください。


1.花鳥風月に遊ぶ2
http://tugumi2003.blog130.fc2.com/blog-date-20150718.html



2.いきもの は おもしろい!
http://ikimono8000.blog36.fc2.com/?tag=46th-tamagototane



3.長居公園ご案内
http://blog.livedoor.jp/nagaipark/archives/36834958.html



4.キンメフクロウの子育てと田舎ごっこ
http://owlosu.blog.fc2.com/blog-entry-565.html



5.浦野院長の世界
http://www.uranoahp.com/tamago/tamago.html



6.プラダーウィリー症候群の情報のメモ
http://d.hatena.ne.jp/prader-willi/20150719/shizenshi



7.海水魚が好き!
(その1)
http://plaza.rakuten.co.jp/homurasp/diary/201507270000/

(その2)
http://plaza.rakuten.co.jp/homurasp/diary/201507280000/


お盆期間は8月16日(日)まで休まず開館しております。(8月17日は休館日)
皆さまのお越しをお待ちしております。

特別展「たまごとたね」 たまごvsたね対決 投票中間結果発表を行います
2015年08月11日

特別展「たまごとたね」の会場ではご来場の皆さまに、タマゴとタネのどちらがより魅力的かを投票してもらうジャッジペーパーを配布しています。
“きれいなのはどっち?”“へんな形なのはどっち?”“遠くまで広がるのはどっち?”など様々なテーマのもとタマゴとタネを対決させ、来場者に展示を見ながら投票してもらいます。

8月22日(土)に、その投票数の中間発表イベントを行います。
学芸員がタマゴチームとタネチームに分かれ、タマゴとタネそれぞれの魅力を語るバトルを交えたマイクパフォーマンスも行います。これはそのまま本展の内容を知っていただくための解説にもなっています。

皆さまぜひお越しください


■たまごvsたね対決 投票中間結果発表
日  時: 8月22日(土) 12:30~
会  場: 特別展会場(ネイチャーホール<花と緑と自然の情報センター2階>)
参加費 : 無料(ただし、特別展入場料が必要)

特別展「たまごとたね」HP
http://www.mus-nh.city.osaka.jp/tokuten/2015tamagototane/


詳しくはプレスリリースをご覧ください
プレスリリース

特別展「たまごとたね」期間フリーパスを販売します
2015年07月16日

特別展「たまごとたね」が、この週末7月18日(土)にいよいよ開幕。
今回の特別展では「期間フリーパス」を販売します。
毎週土曜日には様々な分野のテーマで「ギャラリートーク」も行われます。何度もみたくなるこの特別展。フリーパスがおすすめです。

freepass.jpg


●料  金:大人1,000円  高校生・大学生600円
●販売場所:特別展会場受付(ネイチャーホール) ※ 7月18日(土)から販売開始
●使用期間:平成27年 7月18日(土)〜10月18日(日) 


※ネイチャーホールのみ入館可能です。
※本館の入館は別途料金が必要です。
※ご本人様に限りご利用いただけます。他人への貸与・譲渡はできません。
※カードをお忘れの際は、入場料をいただきます。

いよいよ7月18日(土)から!特別展「たまごとたね –いのちのはじまりと不思議-」開幕します
2015年07月12日

     tamagototane_banner.jpg


7月18日(土)から、特別展「たまごとたね –いのちのはじまりと不思議-」が始まります。
タマゴとタネを「対決」という形で比較しながら、両者の子孫を残すためや分布を広げるための仕組みについて紹介していきます。
世界最大のタネ・フタゴヤシや、いま生きている鳥の中では最大のダチョウのタマゴも登場します。そのほか、黒い色をしたエミューのタマゴ、鮮やかな青い蛍光色のタネを持つタビビトノキ、「悪魔の爪」の異名を持つツノゴマなど、様々なタマゴやタネを展示します。

特別展HPはこちら→ http://www.mus-nh.city.osaka.jp/tokuten/2015tamagototane/

初日の7月18日(土)は、関連行事として講演会も行います。

普及講演会「タマゴの模様をめぐる托卵鳥と宿主の共進化」

日 時: 7月18日(土) 13:00~15:00
会 場: 自然史博物館 講堂
講 師: 高須夫悟氏(奈良女子大学理学部化学生命環境学科)
参加費: 無料(ただし、自然史博物館入館料が必要)

詳細はこちらをご覧ください→イベントページ


皆さまのご来館をお待ちしております。




マスコミの皆さま

開幕前日の7月17日(金)12:30より、プレス内覧会を行います。
取材をご希望の方は、プレス資料の「プレス内覧会 取材申込書」(資料17ページ)にて前日までにお申し込みください。
プレス資料はこちら→プレスリリース

特別展「たまごとたね –いのちのはじまりと不思議-」ブロガーの皆様をご招待します
2015年06月17日

tamagototane_banner1.jpg
特別展「たまごとたね –いのちのはじまりと不思議-」が、平成27年7月18日(土)から始まります。
 
この特別展では、広報に協力して頂けるブロガーの皆様を、開幕前日の一般内覧会、または開幕2日間のいずれかにご招待します。

参加には申込が必要です。以下をご確認の上、お申し込みください。


---------------------------------------------------------------------------------------------

特別展の広報に協力して頂けるブロガーの方20 名を、開幕前日の一般内覧会、または開幕2日間のいずれかに無料でご招待いたします。

・一般内覧会:平成27年7月17日(金) 午後2時から午後4時30分まで(午後1時30分より受付開始)

・開幕2日間:平成27年7月18日(土)または19日(日) 午前9 時30分から午後5時まで(入場は随時、最終入館は午後4時30分まで)

・会場:自然史博物館 ネイチャーホール(花と緑と自然の情報センター 2階)

・参加頂ける方:以下の2つの条件を両方とも満たす方
①ご自身でブログを開設されていること
②ご自身のブログに特別展の紹介記事を必ずお書きいただけること

・申込:電子メールに 「特別展ブロガー招待申込み」と明記、名前、居住地の都道府県名、電子メールアドレス、ブログタイトル、ブログURL を書いて、平成27年7月9日(木)までに届くように自然史博物館 総務課宛に申込んでください。平成27年7月10日(金)に抽選を行い、結果を申込者全員にメールにて返信させていただきます。当選者のみ参加方法等の詳細を合わせてお知らせいたします。

・その他:当日参加はできません。必ず申込みをしてください。


募集は終了しました。ご応募ありがとうございました。 抽選の結果については、メールにてお知らせしています。

★問合せ/申込先:自然史博物館 総務課 (ブロガー招待担当)
電話:06-6697-6221 メール:s-nyukansha@ocmo.jp

特別展「たまごとたね ―いのちのはじまりと不思議―」を開催します
2015年05月08日

tamagototane.jpg


 大阪市立自然史博物館では、平成27年7月18日(土)から10月18日(日)まで、特別展「たまごとたね −いのちのはじまりと不思議−」を開催します。

 この特別展では、多様なタマゴ、タネを展示するとともに、タマゴとタネを「対決」という形で比較しながら、両者の子孫を残すためや分布を広げるための仕組みについて紹介していきます。
 世界最大のタネ・フタゴヤシや、いま生きている鳥の中では最大のダチョウのタマゴも登場します。そのほか、黒い色をしたエミューのタマゴ、鮮やかな青い蛍光色のタネを持つタビビトノキ、「悪魔の爪」の異名を持つツノゴマなど、様々なタマゴやタネを展示します。
 展示を通じて、タマゴやタネの知られざる生態や仕組み、そしてそれぞれの生き残りをかけた、たくましい戦略も知っていただければと思います。



開催概要

■名  称
特別展「たまごとたね ―いのちのはじまりと不思議―」

■会  期
平成27年7月18日(土)〜10月18日(日)
※開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)

■休 館 日
月曜日(ただし、月曜日が休日の場合はその翌日)

■会  場
大阪市立自然史博物館 ネイチャーホール(花と緑と自然の情報センター2階)
〒546-0034 大阪市東住吉区長居公園1-23
TEL:06-6697-6221 FAX:06-6697-6225
HP:http://www.mus-nh.city.osaka.jp/
地下鉄御堂筋線「長居」駅下車3号出口・東へ800m
JR阪和線「長居」駅下車東出口・東へ1000m

■主  催
大阪市立自然史博物館

■料  金
当大人500円、高校生・大学生 300円
※本館(常設展)とのセット券は、大人700円、高大生400円。
※中学生以下、障がい者手帳など持参者(介護者1名を含む)、大阪市内在住の65歳以上の方は無料(要証明)。30人以上の団体割引あり。
※本館(常設展)、長居植物園への入場は別途料金が必要です(セット券を除く)。

■問 合 せ
大阪市立自然史博物館 TEL:06-6697-6221
HP:http://www.mus-nh.city.osaka.jp/



展示の詳細、関連行事については決まり次第、自然史博物館ホームページなどでお知らせいたします。


詳細はプレスリリースをご覧ください
プレスリリース

大阪市の報道発表資料
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/keizaisenryaku/0000308846.html

A4チラシダウンロード(PDF)
A4tamagototane_s.jpg

カテゴリー

月別アーカイブ


月別アーカイブ一覧