平成17年1月22日掲載
1月 6日発送
生物科様
大阪府高等学校生物教育研究会 環境教育研究部会

2005年度タンポポ調査について

 貴校ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は本研究会の活動にご協力いただきありがとうございます。
 さて、「タンポポ調査・近畿2005」実行委員会より、表記の調査を下記のように行うので近畿各府県の高校でも協力してほしい旨の依頼があり、調査説明会の案内(詳細は裏面印刷参照)が送付されてまいりました。環境教育研究部会では、5年ごとに指標生物調査を行っていますが、タンポポを指標とするこの調査についても、関心をお持ちの学校の先生方に参加いただければと考え、ご連絡させていただいています。
 
1.調査の名称 「タンポポ調査・近畿2005」

2.調査の目的  タンポポの在来種と外来種の分布を調査することで、身近な環境の変化
   に関心を向けるとともに、その結果を集約して過去のデータと比較することで、近畿
   地方の環境の変化を知る。また、今回は近年増加している在来種と外来種の雑種の
   タンポポについても調査対象として、その広がりの実態を把握する。

3.主催団体 「タンポポ調査・近畿2005」実行委員会
    (近畿2府5県の高等学校の教員の研究団体も含まれています)

4.調査期間  2005年3月1日〜5月31日

5.調査方法  高校生に所定の「調査用紙」を配布し、自宅周辺のタンポポを調査し、調査
   用紙に結果を記入するとともに、頭花やタネを貼付して送付していただく。

6.参加申込み  特に必要ではありませんが、下記の資料請求用紙に必要事項を記入して送っていただくと、「調査用紙」・昨春行なった予備調査の報告書・詳細な調査実施要項(意義や指導方法)・本調査の調査結果などを学校宛にお送りします。これらを読めば調査に参加できます。なお、詳しく知りたい方は次のいずれかの調査説明会・研修会にご出席ください。この会場でも調査用紙や調査用地図を配布します。また、説明を聞いてから参加するかどうかを判断していただいたら結構です。



 
申し込み先・連絡先 : 大阪府立泉北高等学校 生物科 木村 進宛
〒590-0116 堺市若松台3-2-2 (FAX:072-293-6950)
申込み締切 : 2005年3月末日(届き次第資料をお送りします)

7.調査説明会の予定
   2005年1月15日(土)14:00〜16:30 「タンポポ調査・近畿2005」調査説明会
   (記念講演「近畿の雑種タンポポについて」大阪市立大学理学研究科 伊東 明助教授)
   会場:奈良県文化会館 A・B集会室 (近鉄「奈良」駅より東へ徒歩約5分)

    2005年2月19日(土)13:30〜15:30「大阪・兵庫実行委員会合同調査説明会」
 (講演「近畿のタンポポ分布と雑種タンポポ」兵庫県立人と自然の博物館 鈴木 武研究員)
   於 大阪市中央公会堂 展示室(地下1階) *地下鉄・京阪「淀屋橋」下車徒歩5分

   2005年3月4日(金)14:30〜 大阪府高等学校生物教育研究会 実験研修会
 「タンポポ調査と雑種タンポポについて」大阪府立泉北高校 木村 進 於大手前高校(予定)

   2005年3月12日午後「近畿実行委員会主催 学校団体向け調査説明会」(詳細未定)

   2005年4月2日(土)午前
   「近畿実行委員会主催 現地説明会」(於 長居公園〜大阪市立自然史博物館)
   いっしょにタンポポを観察しながら調査法について実習します。

*タンポポ調査実行委員会の行事の詳細については、ホームページをご覧下さい。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・切・・・り・・・取・・・り・・・線・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

「タンポポ調査・近畿2005」資料請求・参加申込み書

 
・学校名:               、担当教員:                        .

・資料送付先(学校以外の場合はお書きください。学校ならわかりますので不要。)

                                                      .
・参加の有無(1.参加する  2.説明を聞いてから考えたい  3.わからない)
 

・参加形態(1.学校参加(予定生徒数     名)  2.教員で参加  3.その他)
 

・調査説明会への出席(ご予定があれば○をつけて下さい。詳細をお知らせします。)
  1.1月15日   2.2月19日   3.3月4日   4.3月12日
  5.4月2日  6.その他(4月になってからも大阪府内の各地で行います)

・その他、ご質問・ご意見があればお書き下さい。

                                                      .

                                                      .



 
<「タンポポ調査・近畿2005」大阪府・兵庫県実行委員会主催>

タンポポ調査2005年大阪・兵庫共同説明会

【日 時】 2005年 2月19日(土) 13:30〜15:30
【場 所】 大阪市中央公会堂(中之島図書館すぐ横) 地下1階展示室
(交通 地下鉄御堂筋線・京阪電車 淀屋橋駅下車3分)
大阪市中央公会堂【内 容】
(1) 基調講演「近畿のタンポポ分布と雑種タンポポ」
兵庫県立人と自然の博物館 研究員 鈴木 武 氏
(2)「タンポポ調査・2004年予備調査結果報告」及び
「2005年春の本調査内容説明」
事務局:木村 進
(3)「調査分担と今後のスケジュール」
(大阪)事務局:高畠耕一郎 (兵庫) 事務局:鈴木 武
*この日に本調査の調査用紙を配布します。各団体などで必要枚数をお持ち帰り下さい。
【参加費】 300円(資料代、会場費)
 
 大阪府では1975年に第1回タンポポ調査を行って以来、5年毎に調査を継続し、前回の2000年調査では1999年に定点調査や生態調査を行い、2000年の一般調査と合わせて大阪でのタンポポ調査の集大成となる大規模な調査が実施されました。
 定例調査の年である2005年には、琵琶湖博物館の布谷知夫氏からの呼びかけもあり、大阪だけにはとどまらず近畿全域で一斉に共通の方法でタンポポ調査に取り組むことになりました。また、 2004年春には予備調査を実施し、多くの方に協力していただきました。
 タンポポの世界に大きな異変が起きていることが明らかになり、在来種と外来種の雑種が増加していることも周知の事実となりました。このような背景のもとで従来と同様の方法でタンポポ調査を続けることは不可能となり、全国の雑種タンポポの研究者をお招きした研究集会の成果も踏まえて、新しい方法でのタンポポ調査を実施します。
 タンポポ調査・近畿2005実行委員会(大阪・兵庫も)の活動については、タンポポ調査専用ホームページに詳しくアップしています。ご覧下さい。

「タンポポ調査・近畿2005」大阪府実行委員会
代表:佐藤治雄(大阪自然環境保全協会) 副代表:伊東明(大阪市立大学 理学部)
事務局:佃十純、横山恵子  会計:香月利明
スタッフ:木村進、高畠耕一郎、宮田修、酒井和子、有川佳代子、纐纈恵子、杉野文昂、佐中一彦
西村静代、小嶋裕、白石卓也、長谷川清、南勲郎、河合正人、広崎由利恵、米道綱夫
「タンポポ調査・近畿2005」兵庫県実行委員会
鈴木 武 (兵庫県立人と自然の博物館) 武田義明 (兵庫県生物学会)
タンポポ調査ホームページ:http://www.nature.or.jp/shoko/Tampopo/Kinki_2005/
 
【連絡先】「タンポポ調査・近畿2005」実行委員会(社)大阪自然環境保全協会事務所内 
 〒530-0015 大阪市北区中崎西2-6-3 パステル1-201  TEL06-6374-3376 

戻る戻る

行事等のお知らせに戻る行事等のお知らせに戻る