お買い物

  

双眼鏡・望遠鏡

●カールツァイス株式会社●協栄産業株式会社●株式会社ケンコー・トキナー
バードウォッチングや自然観察に最高の双眼鏡。最先端の光学技術と熟練のクラフトマンシップによって生産されるパイオニアとしてZEISSは常に頼れるパートナーです。双眼鏡及びスポッティングスコープを是非あなたの目でご体験ください。 望遠鏡・双眼鏡販売のネイチャーショップKYOEIです。双眼鏡・フィールドスコープの展示・即売を行います。特に、スワロフスキー製品のフェス特価販売は必見です。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます! ケンコー・トキナーブースでは、手ブレ補正機能つき双眼鏡「VCスマート」や、明るくクリアな視界のコンパクトダハ双眼鏡「ウルトラビューH」などの双眼鏡の展示を行います。この機会にぜひ見え味を体感してみてください。皆様のご来場をお待ちしております。


●興和光学株式会社●株式会社ニコンイメージングジャパン●株式会社阪神交易
スポッティングスコープに加え、今年10月に発売したばかりの双眼鏡BDⅡシリーズなど、多数のコーワ製品を展示します。60年以上の歴史を持つコーワブランドをぜひ手にとってお確かめください。 野鳥観察やアウトドアに最適なニコン双眼鏡やフィールドスコープを展示いたします。あわせてカメラも展示いたしますので、せひブースにお立ち寄りください。 ●MAVENメイヴェン、米国新進気鋭ブランド。世界に一つだけカスタムオーダー双眼鏡。日本製。
●Bushnellブッシュネル、米国老舗ブランド。フォーカスフリー広角型、EDレンズ完全防水コンパクト型、センサーカメラ。


●ベルボン株式会社
ベルボン株式会社では小型軽量で持ち運びに最適なUTシリーズを展開致します。また、日本総代理店として取り扱いを開始したスワロフスキーオプティック社の双眼鏡を協栄産業様ブースで販売致します。


軽食

●御菓子司津村屋●小宇宙食堂(16日)●PIZZA ROTOLO
大阪産(もん)を使った和菓子を販売します。大阪・能勢町産の「銀寄栗」が、ごろごろたっぷり!「能勢栗のお赤飯」や、当店人気NO.1!自家製粒あんとクルミが香ばしいふわふわ新食感の和菓子「くるみもち」など。 台湾の食文化を伝えつつ、日本の台所で気軽に再現できることを目指した、からだに優しい台湾料理教室。主宰のリンシエが持つ薬膳の知識と、水墨画作家としての独自の感性を取り入れた「小宇宙ランチプレート」を限定販売します。 ナポリの薪窯で焼く本格ピッツァ。


●PuPuPu Petit @‘Petit BAKERY CAFE’
国産素材を中心に自家製フィリング、自家培養酵母、無添加(保存料・イーストフード不使用)にこだわった、美味しいパンと料理ができています♪パン職人で料理人の変わり者(笑)が作り出す、心温まる一皿はいかがですか?


グッズ

●アトリエリジッタ●いきものものや●Aether io
「刺繍でつくる動物図鑑」をテーマに、身近な動物から ちょっと変わった生き物までミシン刺繍で制作しております。今回の自然史フェスティバルでは、新作で少し古代の生き物を発表予定です。お楽しみに! 生き物をもっと身近に!アートをもっと身近に!いきものものやは海洋生物のイラストレーターの作品や昆虫写真家のグッズなど生き物が大好きな作家の作品を取り扱っています! くらげや深海生物が大好きです。生物の進化や多様性を学ぶ時、自分が生命史という大河の小さな一粒であることを感じます。その大河に抱かれるような安らぎと未来に繋がるわくわくを込めた作品をお届けしています。


●オープン座セサミ●オカモス関西・コケサロン(17日)●お魚デザイン*おととごと。
ダンゴムシが、くるっと組み体操。身近な虫たちが大活躍の、コマ撮りアニメーションです。遊べるグッズも制作してお待ちしています! 小さな緑・身近な緑・自然への楽しみの入り口です。「コケから広がる自然の世界をストラップに!」参加費500円。 深海生物をメインに、オリジナルグッズを販売しています。不思議でおもしろい生き物を生活の一部にしてもらえたらという想いでものづくりをしています。世界に一つの深海生物雑貨です!


●オルドビス造形工房●NPO法人北九州・魚部●近大ホネホネ団と(株)アクアテイメント
古生物や現生の貴重な生物をリアルな復元模型に求め3Dデジタルや伝統工芸のハンドメイドで製作を行っています。シーラカンスの原型ではウロコは手で1枚ずつ貼る匠の技を使い少量プレミアムな販売を行っています。 NPO 北九州・魚部では活動の1つに、現代の人と自然の関わり方を考える雑誌『ぎょぶる』等の出版を行っています。今回は『特盛山椒魚ポスター』を数量限定で先行発売予定!(特盛山椒魚本は未定) 『新たな命を与え(Re:life)、次の世代へつなげる(Cycle)』Re:Life Cycle事業をコンセプトに、すてられる魚を透明標本とすることで、いのち・自然の大切さを伝える取り組みをしています。


●くまばち造形雑貨店(16日)●Scientific Idea●さえずり本舗
「編む描く縫う突く」いきものの魅力をモチーフに、4人の作家の得意分野で繰り広げる制作ワールド。神戸元町乙仲通りより、心くすぐられる生き物雑貨で真っ向勝負。 面白い科学雑貨をたくさん出品しますので、お楽しみに! 今回も卵やドングリ、親鳥や小鳥の顔のバードコールを展示させていただきます。手にとっていろんな鳥のさえずりにチャレンジしてみてください。


●始祖鳥堂書店●シンプルパッチsasa●STUDIO SAIZU
古生物の生態を推定し、もし蘇らせることができたらどのように飼育すればよいかを考察して、様々な施設でそれを実践する様子を描いた小説「古生物飼育連作短編小説 Lv100」の自費出版を行っています。 パッチワークをワンポイントにした海のいきものを製作しています。お魚のペンケース、パスケース、キーケース。ジンベエザメ・マンタ・マンボウのポーチなど。ひとつひとつどこかが違う魚たち、ぜひお手にとってご覧下さい。 主に実物大で描いた野鳥やチョウのイラストを使用し、各種グッズを制作しています。タテハチョウキーホルダーや実物大A4野鳥クリアファイル等を販売予定です。


●谷口高司鳥絵工房●旅する蒐集家●旅するミシン店(17日)
初夏に46冊目の著書を出版した野鳥図鑑画家・谷口高司。その経験に裏付けされた「美しく、正確で、世界中の誰でもその鳥とわかる」作品を用い、国内の工場の協力を得て作られた圧巻の商品をお持ちします。お楽しみに。 旅する蒐集家をコンセプトに 博物系のモチーフの雑貨を作ってます ファブリックやインテリア雑貨など 普段の生活の彩りになるようなものをお届けします。 東京・谷中にあるブックカバー店です。動物をモチーフにした布製ブックカバーや布小物を中心に出展いたします。カラス学者松原始先生の著書『カラスの毎日』など当店で制作した動物生態学の本も展示します。


●豊中きのこ商会(17日)●どんすけ(16日)●公益財団法人日本野鳥の会
こんにちは!豊中きのこ商会です。当ブースでは、自然素材のレジンアクセサリー/きのこの消しゴムハンコ/きのこカレンダー・絵はがきなどの販売を予定しています。日曜日のみの出店ですが、よろしくお願いします! 博物館で働いている経験を生かして動物イラストを描き始めました。描いているうちに生き物を身近に感じたいと思い、ステッカーなどの小物グッズを作製して販売するようになりました。今よりも、もっともっと生き物が身近になるようにといっぽんづつ思いを込めながら描いています。 野鳥と人が共存できる社会を目指す自然保護団体です。今回は、毎年恒例・野鳥カレンダー(3種類!)の他、野鳥の雑貨や、野鳥観察に役立つアウトドアグッズ、図鑑、鳴き声CD、ロングセラーの折りたたみが可能なバードウォッチング長靴を展示販売します。


●NOTARI(16日)●Hakui Keiko●piyopiyobrand
現生最大の両生類・オオサンショウウオと、史上最大の陸上生物・竜脚類のTシャツやバッジ、文具などのグッズを姉妹で作っています。からだが大きく、のたりのたりと動く彼らの魅力を伝えたいです。 外骨格である虫に内骨格があったらという仮説のもと骨格標本図を制作しています。今回は骨格標本図Tシャツと虫をモチーフにした缶バッチを数種類、カエルのマスキングテープ、ドローイング原画などを販売予定です。 野鳥Tシャツ、布製スズメタペストリーなど鳥モチーフの作品を中心に生き物作品を制作しています。他の作品情報などはTwitterをご覧くださいませ。 https://twitter.com/piyobrand


●ウェルカム北海道野鳥倶楽部●プレゼントクッキーのkurimaro●HODAKAHORA
野鳥趣味をもっと楽しむための会員組織です。鳥を「学ぶ」「記録する」「見る」「楽しむ」サービスメニューであなたの野鳥ライフをサポート。北海道自然雑誌fauraや会員限定のグッズ、札幌在住の野鳥写真家・大橋弘一の著書等を販売します。 生き物、動物モチーフのアニマルクッキー屋さんです。野菜・果物パウダー等、安心な食材を使用。全ての商品に卵をしておりませんので卵アレルギーの方にも安心です。 メインの羽根飾りは一枚一枚丹誠込めて創り上げた粘土製の飾り羽根です。お好みの羽根を選んでいただきその場でお客様オリジナルアクセサリーに加工いたします。昆虫を中心とした金属製アクセサリーも展示販売予定。


●まーりん工房●マンボウなんでも博物館●蜜林堂
ビーズで作った野鳥のストラップ、木製のキーホルダー、レジンで作ったネックレスやキーホルダー、ヘアゴムなどを販売。マニアックな種類もご用意しております。 マンボウに関する研究の薄い本やグッズを頒布します。11/16(土)11時~12時、自然史博物館にて「水族館で24時間 目視観察してわかったマンボウの一日の行動」という講演も行います。 昨年出展していた「ボルネオギャラリー」がリニューアル。甘酸っぱいハリナシバチのハチミツに新たに希少な激酸の蜜が加わり、ウツボカズラやクリアファイルなど熱帯「蜜林系」グッズにも新種が!驚きにきてください。


●めめクラブ●木象嵌こばみつ亭●野鳥生活
谷脇クリタ、Akina、丸山正樹の3人組ユニットです。タヌキやアナグマなど「むじな」の折り紙やグッズ、植物をモチーフにしたペーパークラフトのアクセサリー、爬虫類の細密画グッズを展示販売します。 天然の白い木・黒い木・赤い木などをパズルのように組み合わせて模様をつくる『木象嵌』という技法を用いてキツネ・アマガエル・タンポポなど、いろんないきものブローチをつくっています。 今年も野鳥の生態と特徴を面白おかしく描いたマンガステッカーを中心に、たくさんの野鳥グッズを出展します。ただカワイイだけではなく、学術的なポイントはしっかりと押さえた内容です。「ふざけたことを大真面目にやる!」を合言葉に日々創作活動に励んでいます。