平成16年11月24日掲載
平成17年06月04日更新

第56回 大阪府高等学校生徒生物研究発表会 プログラム報告

会長挨拶
日 時 平成16年11月23日(火)午前10時〜午後4時
場 所 大阪市立自然史博物館堂
主 催 大阪府高等学校生物教育研究会
 
 
○開会のことば
 
○研究発表部門(1テーマにつき発表時間8分、質疑応答3分、入れ替え1分)

    テーマ                         高校       発表者
1.学校のセミ]T〜学校のセミはどこへ行く〜        同志社香里高校  2年 普天間 拓
2.奈良公園における糞食性コガネムシ類の研究 (New)     府立高津高校   2年 阿達 七海 1年 西口 隼人
3.クヌギの樹液を餌場とする生物の餌場利用の時間的すみわけ 清教学園高校   2年 松本 崇宏 2年 堀脇 拓真
4.プルーン粕給与による乳牛への影響            府立農芸高校   3年 嵐  真帆
5.知ってなっ得さわって実感 発展!! 動物講座          〃     3年 酒井 知子
6.芥川水系における帰化植物の侵入とその影響(U)      府立芥川高校   3年 光亦 幸司 3年 宮本康太郎
7.組織培養その後                     府立北野高校   3年 澤田 紘太
8.松原市内の水田等(溜池も含む)に生息する野鳥について  府立生野高校   1年 早川 友康
9.動物の集合性をさぐるPARTU               府立北淀高校   2年 土廣 雅人 2年 榎本 歩
10.バラタナゴの二亜種(Rhodeus ocellatus ocellatus,      清風高校     2年 服部  彬
   R.o.kurumeus)間の交雑メカニズム
 
 
○活動報告部門(1テーマにつき発表時間5分、質疑応答2分、入れ替え1分)
    テーマ                    高校      発表者
1.僕の生物奮闘記                同志社香里高校 2年 小林 孝行
2. 2004年度 生物研究部活動報告          府立高津高校  1年 西口 隼人 2年 阿達 七海
3.北野生研の活動                府立北野高校  3年 澤田 紘太 2年 山口 唯 
4.部活動報告・化石堀り             開明高校    2年 山中 克正 2年 西田 亨生
5.メダカを用いた実験と鳥飼高校の生物たち    府立鳥飼高校  1年 堤  龍樹
6.プラナリアの分裂と文化祭での取り組みの結果  府立柴島高校  3年 岡出 朋子 3年 齋藤 真央
7.生き物ランド〜生物の神秘〜          府立北淀高校  2年 竹内 邦紘 2年 大来 玲 
8.生野高校生物研究部の活動について       府立生野高校  1年 壽賀 悠介
9.ウーパールーパーの観察日記          精華高校    3年 北條 夏樹 3年 梶ヶ山一輝
 
○ 質疑応答(それぞれの発表後に行います)
○ クラブ情報交換
○ 講 評 大阪府教育センタ−理科第2室主任研究員 江坂高志 先生
○ 表 彰
○ 閉会のことば

トップに戻るトップに戻る

行事等のお知らせに戻る行事等の報告に戻る