« 2022年度秋季博物館実習1日目 | メイン | 2022年度秋季博物館実習(2日目) »

2022年度秋季博物館実習(4日目)

こんにちは、京都精華大学のIHです。
19日は大阪自然史フェスティバルの1日目でした!
今回、秋季の博物館実習のメインはこのフェスだったので気合いが入りました。

B会場を担当していた私の朝の主な仕事は、設営に必要な台車を集めたり出展者をブースへ案内することでした。基本的に設営自体には関わることができないため様子を見ながら会場を回っていたのですが、ブースによって雰囲気が様々で開館が楽しみでした!

フェスが始まってからはイベントへの参加者を集めたり、来館者を案内しつつお買い物もすることができてしっかり満喫しました。この日1番人気(個人の感想)だったのは叶内拓哉さんとバードウォッチングに行くイベントだったと思います。バードウォッチング界では有名な方で、叶内さんに会うためにフェスに来られる方もいるそうです…!大阪市立自然史博物館の隣にある長居植物園の中を歩きながら鳥を見るという内容だったため植物園内集合となり、少し分かりにくかった方もおられたようです。他のスタッフ2名がサポートで一緒に行ったのですが、少し羨ましかったです。
この日はゴキブリに関する講演会があり、磐田市竜洋昆虫自然観察公園のブースでヨロイモグラゴキブリを触ることができました!今年のスタッフTシャツにはルリゴキブリが描かれています。初めは「え、ゴキブリ?」と思ってしまいましたがよく見ると可愛い…ような気がしてきます。

イベントや講演会は、大人も子供も楽しめるようにそれぞれのテーマが違って設定されていました。同じ題のイベントでも内容が少し違ったりして、19、20両日とも来館者しても楽しめそうだと思いました。

1日を通して大きなトラブルもなく終わり、少し緊張もほぐれたように思います。20日は担当の場所が違うのですが1日目のことを少しでも活かせられるように頑張りたいと思います!
(京都精華大学IH)

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.omnh.net/mt/mt-tb.cgi/1443

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)