« 2018年夏期博物館実習 1日目 | メイン | 2018年度夏期博物館実習 1日目 »

2018夏期博物館実習 1日目

本日は博物館実習の初日で、午前中は実習と博物館の解説を兼ねたオリエンテーションと研究室スペースの見学、午後からは収蔵庫と展示スペースの見学をさせていただきました。

実習室についてすぐに目を部屋の端にやるとそこには骨や皮などの標本が並んでおり、これから実習が始まるのだと身が引き締まる思いでした。
オリエンテーションでは大阪市立自然史博物館について配布された資料に沿って沿革や調査研究、資料収集など様々なことについて解説を受けましたが、印象に残ったのは博物館における学芸員の大変なところで展示の更新が難しいことや専門分野以外の担当分野について勉強して質問に対応できるようにしないといけないこと、標本の保存スペースの確保など、普段見ているだけではわからないのはもちろん、バックヤード見学なんかでもなかなか知ることのできないことを知ることができ、表に見える華やかな展示や学芸員の方々のご活躍には数多の苦労と尽力があることを感じました
もう一つオリエンテーションで印象に残ったことはこの博物館が全国でも教育普及活動に力を入れている博物館だということであり、毎週末にはほぼイベントがある他、大阪自然フェスティバルでは友の会をはじめとした近隣の自然史サークルの活性化とコミュニティの形成を担い、特別展でも地域の自然に関連した主催展を行うなどなど社会教育施設としての活動に重きを置いていて、博物館実習もこの活動の一環とお聞きしたため、自分もその一助となるように実習に臨んでいきたいです。

施設見学では研究室や収蔵室での数多くの標本やその保存のための工夫などもさることながら、展示室の展示を学芸員目線で見るというのが特に面白く、それまでの目線では気づかなかった展示の問題点や改善すべき点、メンテナンスのしやすさや来館者との兼ね合いなどに気づくことができ、面白く思うと同時に展示を考え作り、設置するというのはとても難しく、深く考えないといけない部分なのだと痛感しました。

今日だけでも多くを学べましたが明日からは各班に分かれそれぞれ担当の学芸員の方々のもとで動いていくことになるので楽しみにしつつも緊張感をもって挑みたいと思います。
(1班 S大学 実習生K.H)

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.omnh.net/mt/mt-tb.cgi/840

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)