« 2014年09月 | メイン | 2014年11月 »

2014年10月26日

子どもワークショップ「じっけん タネたねハカセ」

10月4日(土)・5日(日)に子どもワークショップ「じっけん タネたねハカセ」を開催しました。
植物研究室の横川学芸員がタネたねハカセになって登場。
実験をしながら、タネが動くヒミツを紹介しました。


導入PA054497.jpg

タネを植えたことはあるかな。
アサガオ、ヒマワリ、スミレ、、、、色んな植物がタネから大きくなるよね。


みんなで水槽をのぞくPA054513.jpg

お話の後はいよいよ実験。
本当にタネが動くのかな。みんなで一緒にみてみよう。


水槽をのぞくPA054514.jpg

水の中を泳いでる??


タネが落ちてくるPA054527.jpg

空を飛んでる??


タネを飛ばすPA054554.jpg

一人でも実験にチャレンジしたよ。


シートを書くPA054581.jpg

実験が終わったら、結果をまとめよう。
動くところを見ることができたのかな。


自慢のタネを見るPA054560.jpg

最後はハカセが特別なタネをお披露目。
いつもは博物館の収蔵庫で大切にしまってあるから、見ることができないんだって。


集合写真PA054592.jpg

タネのヒミツがわかったね。
ハカセどうもありがとう。

次回は11月8日(土)・9日(日)
タネたねハカセと一緒に実験をしてみたい人はぜひどうぞ。
くわしくはコチラ

子どもワークショップ「いえのなか・きらわれものカード」

8月10日(日)、30日(土)・31日(日)に子どもワークショップ「いえのなか・きらわれものカード」を開催しました。
家の中でコッソリくらしている色んなムシたち。
身近だけどよーく見たことはないよね。
どんな姿をしているの?お家のどこに隠れているの?
みんなでお話を聞いて、たくさんの標本や写真を見てもらいました。


 

導入s-P8304114.jpg

まずは家の中で暮らしているムシたちを紹介。
出会ったことがあるかな。
えっマンションに住んでいるからゴキブリは見たことがない?!


虫眼鏡s-P8304118.jpg

標本をじっくり観察してもらいました。
虫眼鏡を使うと模様が見えたよ。


カード作りs-P8314256.jpg

「きらわれものカード」作り。
体の一部が消されたムシがいるから、自分で書き足してみよう。


カード作りs-P8304150.jpg

次は気になったムシをスケッチ。
アシダカグモが大人気でした。


子どもと作品s-P8314276.jpg

素敵なカードが完成しました。
ありがとう。


ハカセs-IMG_1825.jpg

博物館のムシムシはかせが、昆虫の格好で登場してくれた日もありました。
わぁビックリ!!


ハカセと子どもs-P8314270.jpg

ハカセに自分の描いた絵を見せることができたよ。
やったー。


次回の子どもワークショップは植物の「タネ」がテーマだね。
博物館のタネタネはかせが登場するので、お楽しみに。
くわしくはコチラ