あくあぴあブログ

【8月1日(土)】自然観察会「芥川の生き物調べ教室」

 さて芥川にはどんな生きものがいるのでしょうか?
 今日は暑くて、夏空が広がっています。まず、魚とりの方法と注意について話を聞いたあと、みんなで川に入り魚とりです。暑いので川に入ると とっても気持ちいい~~。約1時間、魚とりをした後、採れた魚などの説明を聞きました。オイカワの雄は婚姻色が出てきれいです。黒いラインが目立つムギツク、ここでは初記録のタカハヤ、今年はなぜか多いシマドジョウなどなど・・・。で、取れた魚は11種類でした。その他にはミナミヌマエビ、サワガニ、ウシガエルのオタマジャクシなどでした。

水が冷たくて気持ちいい
水が冷たくて気持ちいい!

親子で魚とり
親子で魚とり真っ最中。何がとれるかな~

投網実演

投網の実演

魚の解説
魚の解説。この魚はね○×△・・・。

日時
2015年8月1日(土)10:00~12:00
場所
あくあぴあ芥川前
参加者
24名
講師
花崎勝司(当館主任研究員)
スタッフ
高槻市産業環境部環境保全課の皆さん
たかつき環境市民会議・水環境保全グループの皆さん