あくあぴあブログ あくあぴあの理念(ミッション)はこちら

夏色のマガモ(推定)

マガモ?

【生物名】アヒル(カモ科)
【撮影日】平成24年7月10日
【撮影場所】芥川中流
【コメント】野性化した(?)アヒルの首が地味な色になって来ました。たぶん北国に帰ったマガモも同じような色なのでは?
【投稿者】Yachoo PP
【学芸員からのコメント】ヨーロッパで改良されたアヒルは真っ白ですが、中国で改良されたアヒルはマガモ色です。アヒルとアイガモとマガモは形質が連続する品種なので、どれがアヒルでどれがマガモかは難しいですが、これはアヒルっぽいですね。夏のマガモはメスとほとんど同じ模様です。