特定外来生物 ミズヒマワリ駆除作戦
霧雨の降る寒い日でしえたが、寒いからこそ駆除できるというもの。芥川倶楽部、関西大学ボランティアサークル、高槻市、大阪府、国交省、広報をみて参加してくれた方、総勢36名で120袋のミズヒマワリを駆除しました。

水辺に生えているミズヒマワリを抜いて袋づめにします

ボートで運びます

120袋を前にみんなで記念撮影

水辺に生えているミズヒマワリを抜いて袋づめにします

ボートで運びます

120袋を前にみんなで記念撮影
日時
平成24年12月1日(土)午前10時~12時
場所
津之江公園集合
除草範囲(城西橋→芥川大橋)
除草範囲(城西橋→芥川大橋)
参加者
36名
駆除数
ミズヒマワリ120袋
オオアカウキクサの一種3袋
オオアカウキクサの一種3袋
主催
芥川・ひとと魚にやさしい川づくりネットワーク~愛称:芥川倶楽部
共催
芥川緑地資料館(あくあぴあ芥川)
問合せ
高槻市 都市創造部 下水河川企画課 (芥川創生担当)