【5月22日(日)】自然観察会「オトシブミを見つけよう」
当日は5月なのに真夏日。暑かったからかオトシブミの成虫はちらほら。でもオトシブミの「ゆりかご」はたくさん見ることができました。
1つの卵を葉っぱに包んで折りたたむ技術には脱帽です。
オトシブミの仲間のチョッキリも萩谷総合公園では初めて確認できましたよ。

1つの卵を葉っぱに包んで折りたたむ技術には脱帽です。
オトシブミの仲間のチョッキリも萩谷総合公園では初めて確認できましたよ。




日時
2016年5月22日(日)10:00~15:00
場所
萩谷総合公園
講師
初宿成彦さん 大阪市立自然史博物館学芸員
参加費
無料
申込み
5月5日(日)9:00~電話で申し込み、申し込み順
定員
30名
対象
小学生以上(小学生は保護者同伴)