あくあぴあブログ あくあぴあの理念(ミッション)はこちら

【1月28日(土)】自然観察会「バードウォッチング」

あくあぴあから西之川原橋までを歩き、鳥の観察を行いました。カワセミが3羽もいて、水に飛び込んだり、ゆっくり止まったり、2羽で追いかけあったりと、全員でゆっくり見ることができました。そのほかにもたくさんの鳥を見ることができ、オオタカが上空を旋回する姿や、ダイサギとコサギの違いを見比べることもできました。最後にあくあぴあの階段でイソヒヨドリを見ていると、オオタカがカラスに追われて目の前を横切り、驚きました。
温かく、絶好の鳥見日和で、27種類もの鳥を観察することができました。

鳥を探します
みんなで鳥を探します

望遠鏡で観察
見つけたら望遠鏡で観察。7台しかないので交代で。

オナガガモ
オナガガモを発見。観察会ではメスと言いましたが、写真をよく見るとオスのようです。羽がメスと同じ色で、エクリプス(非繁殖羽)です。

セグロセキレイ
クチバシが黄色いダイサギがいました。隣にいた、コサギはクチバシが黒いので見分けられます

ダイサギ
セグロセキレイが歩いていました。さえずりも聞けました


見られた鳥:カワウ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、オオタカ、キジバト、ドバト、カワセミ、コゲラ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、イソヒヨドリ、ツグミ、シジュウカラ、カワラヒワ、シメ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス


日時
2017年1月28日(土)13:30~15:30
場所
芥川緑地付近
講師
高田みちよ(当館主任学芸員)
補助スタッフ
高槻野鳥の会のみなさん
参加者
53人