【8月5日(土)】自然観察会「セミ」
かなり蒸し暑い日でしたが、参加者のみなさんはとても元気。

まず、室内でセミのオスとメスの違い、鳴き声の違い、なぜ大きな声で鳴けるのかという仕組みを教えてもらいます。

いざ、採集へ!館を出てすぐにクマゼミが採れました
採れたクマゼミと死んで落ちていたクマゼミを使って、翅の作りや鳴き方を現物で解説。

たくさんいたクマゼミとアブラゼミはみんなで採集できました。ミンミンゼミも一匹だけ採れました。

クマゼミ

アブラゼミ

まず、室内でセミのオスとメスの違い、鳴き声の違い、なぜ大きな声で鳴けるのかという仕組みを教えてもらいます。

いざ、採集へ!館を出てすぐにクマゼミが採れました
採れたクマゼミと死んで落ちていたクマゼミを使って、翅の作りや鳴き方を現物で解説。

たくさんいたクマゼミとアブラゼミはみんなで採集できました。ミンミンゼミも一匹だけ採れました。

クマゼミ

アブラゼミ
日時
2017年8月5日(土) 10:00~12:00
講師
中谷憲一(当館研究員)
場所
あくあぴあ3階多目的ホールと芥川緑地
参加者
28人