8月の休館日
あくあぴあ芥川の8月の休館日は以下の通りです。
8月5日(月)
8月13日(火)
8月19日(月)
8月26日(月)
なお、警報などの発令時には臨時休館することがあります。
アクセスについては下記リンク先をご覧ください。
→こちら 利用案内 高槻市HP
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
あくあぴあ芥川の8月の休館日は以下の通りです。
8月5日(月)
8月13日(火)
8月19日(月)
8月26日(月)
なお、警報などの発令時には臨時休館することがあります。
アクセスについては下記リンク先をご覧ください。
→こちら 利用案内 高槻市HP
あくあぴあ芥川の7月の休館日は以下の通りです。
7月1日(月)
7月8日(月)
7月16日(火)
7月22日(月)
7月29日(月)
なお、警報などの発令時には臨時休館することがあります。
アクセスについては下記リンク先をご覧ください。
→こちら 利用案内 高槻市HP
吹田市で警察官が襲われ、拳銃を奪われる事件の犯人は未だ捕まっておりません。
現在、警備の強化をしているとのことですが安全のため当館は4時で閉館させていただきます。
詳しくは高槻市の防災ツイッターをご覧ください。
6月15日(土)本日のハグロトンボしらべ隊調査会は風が強く、雨天の予報のため中止とさせていただきます。
外来生物法で特定外来生物に指定されているナガエツルノゲイトウ(長柄蔓野鶏頭)が高槻市に生育して
います。2016 年に初めて前島の用水路で発見され、同じく特定外来生物に指定されているオオバナミズキンバイとともに駆除が続けられています。しかし 2017 年に発見された梶原のナガエツルノゲイトウは生育面積が広く、水田に生えているために、重点的に駆除する必要性が出てきました。
そこで、ナガエツルノゲイトウ バスターズを結成し、駆除を進めています。
8月を除く第1、3水曜日の午前中に定期的に駆除作業を行います。
次回駆除は6月5日です。
みなさんのご参加をお待ちしております。
参加いただける方は、あくあぴあ芥川3階事務所までご連絡ください。
くわしい内容をお知らせします。
ナガエツルノゲイトウの花
2019年の博物館実習の受付は終了しました(2019年5月31日)
----------------------------------------------------
2019年1月開示情報
2019年度 高槻市立自然博物館 あくあぴあ芥川 博物館実習 実習生募集要項
★実習期間:8月1日(木)~8月7日(水) (ただし、5日は休館日のため休み)
★受け入れ人数:3名
★受け入れ条件:
・博物館に興味・関心があり、学芸員資格取得を目指していること
・地域博物館の業務に対して積極的に学ぶ意欲があること
・申込時に以下の書類を郵送にて提出ください
1:小論文 テーマ「あくあぴあ芥川での実習を希望する理由と実習を通して学びたいこと」
様式は自由です。A4用紙1枚程度にまとめてください。
2:大学からの実習依頼書(形式自由)
★申込期限
2019年5月31日(金)
★受け入れ可否の連絡
6月初旬予定
★不明な点は電話・Emailでお問い合わせください 【担当:高田】
あくあぴあ芥川の6月の休館日は以下の通りです。
6月3日(月)
6月10日(月)
6月17日(月)
6月24日(月)
なお、警報などの発令時には臨時休館することがあります。
アクセスについては下記リンク先をご覧ください。
→こちら 利用案内 高槻市HP
5月26日(日)に開催する、生き物講座「高槻のホタルたち」の申込人数にまだ空きがあります。(5/19現在)
申込は、電話にて、申込順となります。
講座についての案内は、こちらからご確認ください。
よろしくお願いします。
※このイベントは終了しています。
企画展「敵か!味方か!スズメバチ」の会期延長に伴い、
企画展「持ち寄り写真展~四季・楽しみ憩う芥川~」
の会期も7月以降に変更します。
詳しい日程は後日お知らせします。
そのため、写真の募集期間も延長します。
---------------
あくあぴあ芥川の企画展「持ち寄り写真展~四季・楽しみ憩う芥川~」
に展示する写真を募集します。(※芥川及び支流域で撮影した写真に限る)
テーマ:四季・楽しみ憩う芥川
写真の展示期間:2020年7月中旬以降
展示場所:あくあぴあ芥川1階 企画展スペース
応募点数:1人 1~3点まで(応募多数の場合は選考)
写真サイズ:2L~四つ切
申込み方法:「申込用紙(別紙)」と「写真」をあくあぴあ芥川まで持参または郵送
【問合せ先】
〇高槻市立自然博物館(あくあぴあ芥川)
担当:高田みちよ
〒569-0056
大阪府高槻市南平台5丁目59-1
TEL:072-692-5041
E-mail:info@aquapia.net
〇芥川倶楽部
担当:衣川 (E-mail:119mkmk@gmail.com)