あくあぴあブログ あくあぴあの理念(ミッション)はこちら

お知らせ・日記

公園のケヤキが紅葉

今日は久しぶりの雨です。10月が暑かったからか、あくあぴあの前のケヤキは今年はいつもより赤いように思います。もう1週間もすれば葉っぱは落ちて冬になりますね。
11月の子どもワークショップは21,22日です。テーマは「あきのおちば」です。ぜひご参加ください。

ケヤキ

館周辺の剪定

今日は建物まわりの大きくなりすぎた木やツルの剪定と草刈を総出でやりました。緑地の木は自由に伸びていいのですが、建物のまわりの木や草は、機械に巻きついたり落ち葉がつまってりして機械を壊すといけないので、大きくなりすぎても困りもの。こういう作業はやりはじめるとムキになるもので、クズが繁茂してレンギョウが見えなくなったところの整理までやってしまいました。これで来年は大丈夫かな。

剪定
レンギョウを覆ったクズを階段から引っ張って取ろうとしていますが、
そんなことで千切れるほどクズは甘くなかったです。

剪定
繁茂しすぎて入口がふさがれたので、バッサリ切りました。

モズバッヂ限定発売!

企画展「モズのはやにえ」にちなんで、モズのバッヂを入荷しました。
企画展開催の間だけの限定発売です。
なにやらくわえていてかわいい。
合わせて、いろいろな鳥の顔バッヂも入荷しています。
3階ミュージアムサービスにて、300円です。
売り上げの一部は、東北支援になります。
種類のそろっているうちに、ぜひ見に来てくださいね。
モズバッヂ.jpg 鳥の顔バッヂ

あくあぴあに大きな●●やってきた!

あくあぴあの飼育員さんが、プライベートで芥川で釣りをしてたら釣れたそうで、あくあぴあにもってきてくれました。
50センチくらいはある大きなニゴイ!今までちびっこニゴイならあくあぴあでも飼育していたことがあったのですが、なかなか大きくなることがなかったので、このサイズを間近で見たのは初めてでした。
コイと違って目が大きくて、かわいらしい・・・。
上手く飼育できれば、展示水槽でお披露目できると思います。
P1130526.jpg

アメンボの冊子できました

みなさま、企画展「アメンボとその仲間たち」は見ていただけましたか?この展示が冊子になりました!!
本日から配布していますので、ご希望の方はあくあぴあ3階事務所にお越しください。無料です。

アメンボ冊子

今日は床掃除

今日はあくぴの床掃除でした。誰もいない館内で業者さんがワックスがけ。明日はピカピカの床をお楽しみに。ですが、明日から台風で雨ですね。せっかくきれいになったのに残念。

床掃除

モズのはやにえ借りてきました

10月10日からの企画展「モズのはやにえ」伊丹市昆虫館に協力していただきます。今日は「はやにえ」や展示パネルのデータなど、いろいろ借りてきました。ポスターに使っている「はやにえ」の現物です。その中でもカヤネズミは衝撃のニエです。モズの獲物がずら~っと並ぶ予定。お楽しみに。

はやにえ

昆虫のトラップ調査

昨日は腐肉を食べる昆虫をつかまえるためのトラップを北部の山に設置に行ってきました。
秋の田んぼはすごくきれいです。
秋の田んぼ

肉をペットボトルにつめて置いておくだけ。
これでトラップになります。
腐肉トラップ

イシガメに出会いました。
イシガメ

オオミズアオにも出会いました。
オオミズアオ


きのこ観察会の下見に行ってきました


今日は9月13日(日)開催の観察会「秋のキノコ」の下見に行きました。
下見に行ったスタッフが、こんな大きなキノコを見つけましたよ。
マントカラカサタケです。
オオシロカラカサタケ
表面がスフレのようにふわふわで、不思議なさわり心地でした。

アメンボが産卵しました

企画展スペースで飼育しているアメンボたちが産卵しました。水草の茎についてるツブツブが全部卵です。石の表面にも産んでいます。水中のものに産むために、メスは水に潜ることもあるそうです。卵の中の幼虫は赤い目をしています。赤ちゃんアメンボもかえっていて、小さいのがたくさん泳いでいます。
企画展は10月4日までです。アメンボはいつまで飼育できるかわからないので、卵をご覧になりたい方はお早目に。
アメンボの卵

前の10件 18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28