あくあぴあブログ あくあぴあの理念(ミッション)はこちら

静かなトンボ

ウスバキトンボ

【生物名】ウスバキトンボ(トンボ科) 
【撮影日】平成28年8月17日
【撮影場所】トンボ池 
【コメント】あまり飛び回らない様ですね?
【投稿者】Yachoo PP
【学芸員からのコメント】まだ若く体が固まっていないのかも。トンボは羽化してしばらくは体がフニャフニャしていて、あまり活発ではありません。

想定外!

ゴイサギ<br />

【生物名】ゴイサギ(サギ科) 
【撮影日】平成28年7月8日
【撮影場所】芥川中流
【コメント】羽根を開くと白い!...とは思ってなかったデス。
【投稿者】Yachoo PP   
【学芸員からのコメント】五井の位の高貴な色と真っ白のコントラストがきれいですね。

スーイ スイ!

20160704koshiakitonbo.jpg

【生物名】コシアキトンボ(トンボ科) 
【撮影日】平成28年7月4日
【撮影場所】芥川緑地トンボ池
【コメント】2匹で追いかけっこしてました。
【投稿者】Yachoo PP   
【学芸員からのコメント】どっちもオスなので縄張り争いでしょうね。

一番子

バン

【生物名】バン(クイナ科) 
【撮影日】平成28年6月29日
【撮影場所】清水池 
【コメント】今年は遅かったですネ!ヒヨコにテナガエビ(?)を運んで来ました。
【投稿者】Yachoo PP   
【学芸員からのコメント】6月末にヒナが孵るのは少々遅いですが、バンのエサは春しかないわけではないので、繁殖期は長いです。

本当に刺すの?

コアジサシ

【生物名】コアジサシ(カモメ科) 
【撮影日】平成28年6月28日
【撮影場所】津之江公園 
【コメント】今回は突き刺さずに咥えて行きました。
【投稿者】Yachoo PP   
【学芸員からのコメント】名前は「鯵刺」ですが、アジを突き刺しているところは見たことがないですねぇ。

低空飛行

カワウ

【生物名】カワウ(ウ科)
【撮影日】平成28年6月15日
【撮影場所】芥川中流 
【コメント】羽根のパワーが足りないのでしょうか。水面を走りながら飛んで行きました。
【投稿者】Yachoo PP   
【学芸員からのコメント】カワウは垂直には飛び立てないようで、必ず助走が必要です。魚を食べられないようにネットを張るなどの対策をする場合には、この修正を利用します。

大量

スッポン

【生物名】スッポン(スッポン科) 
【撮影日】平成28年6月23日
【撮影場所】芥川中流
【コメント】この日は5匹も見ました!
【投稿者】魔女
【学芸員からのコメント】雨の増水で避難していたんでしょうか。

砂浴び


スズメ

【生物名】スズメ(スズメ科)
【撮影日】平成28年6月10日
【撮影場所】桜堤公園 
【コメント】水浴びした後、熱い砂の上を転がってました。
【投稿者】Yachoo PP   
【学芸員からのコメント】砂浴びの後水浴びのほうがすっきりしそうですが、必ず水浴びの後に砂浴びしてた、という報告もあります。タオルで拭くような感覚なんでしょうか。

ファミリー

カルガモ

【生物名】カルガモ(カモ科)
【撮影日】平成28年6月5日
【撮影場所】阿久刀神社前の芥川
【コメント】毎年こんなに生まれると高槻は鴨だらけに...?
【投稿者】Yachoo PP   
【学芸員からのコメント】半月ほどたった現在では、数は減っているようです。自然は厳しい。

ヤマモモ

ムクドリ

【生物名】ムクドリ(ムクドリ科)
【撮影日】平成28年6月1日
【撮影場所】桜堤公園
【コメント】近くに沢山あるので、自分で食べたら良いのでは?
【投稿者】Yachoo PP   
【学芸員からのコメント】親に甘えてるんでしょうか。たしかに自分で食べるほうが早そう。


前の10件 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21