あくあぴあブログ あくあぴあの理念(ミッション)はこちら

砂の中に魚が・・・

砂の中に魚がいます。わかるかな?
目

その正体はカマツカです。コイの仲間で川底の砂にペタッとくっついてくらしています。砂に潜ってるいることも多いです。その時は目だけ出しています。魚の背中も砂模様なので、上から見ても見つかりにくくなっています。2階の水槽にいますので、探してみてください。水槽を泳いでいなくても、目だけは見えると思います。
カマツカ

池と水上ステージの掃除をしました

5月3,4日のジャズストリート開催の前に池をきれいにしておこうと、スタッフで掃除をしました。見違えるようにきれいになりました。

池掃除

完成

お願い:
この池はプールのような消毒はしていません。清掃も年に数回しかしていません。池には入らないでください。

カワヨシノボリも繁殖期

2階の小水槽のカワヨシノボリが繁殖期に入ってます。オスが石の下にナワバリを作って通りがかる他の魚を追い払っています。メスは卵でおなかがパンパン。近々産卵しそうです。楽しみ~。

カワヨシノボリ

図書コーナーにも来てね

あくあぴあの3階事務所前には図書コーナーがあります。本棚3つ分の小さなコーナーですが、生き物関係では図書館に負けないほどの図鑑や本がずらり!残念ながら図書館の予約とリンクしていませんし、貸出もしていないので、あくあぴあに来て読んでください。

本棚


今年から毎月スタッフのおすすめ本の紹介をすることにしました。今月のおすすめはこれ!
「たんぼで そだつ いきもの」
監修/学校法人 大阪聖心学院 星の光幼稚園
著者/中谷憲一
編集協力/トンボ出版

たんぼで そだつ いきもの

著者の中谷憲一さんはあくあぴあの昆虫スタッフです。図書コーナーに来られたら、ぜひ手に取ってください!

「芥川の魚たち~増補改訂版」完成!

あくあぴあの冊子「芥川の魚たち~増補改訂版」ができました!!!
この冊子は芥川にいる魚のほとんどを網羅している図鑑的なものです。「日本の淡水魚」などの図鑑はたくさん出版されていますが、こ芥川にはいない魚もたくさん載っていてどれがどれかわかりにくい。その点、この冊子は芥川で記録されたことのない魚は載っていないので、芥川でみつけて、これなんだろ~と思った時に最適です。

今回の増補改訂では、掲載種数が増えただけでなく、魚の体の名前も紹介しています。側線鱗数(そくせんりんすう)ってなんのこと?と思った方は、ぜひお読みください。一般には出版しておらず、あくあぴあの3階事務所に来ていただければ無料で差し上げます。
これ以外にも鳥、哺乳類、植物、両生・爬虫類、カシノナガキクイムシなどなど、様々な冊子を作っています。

冊子「芥川の魚たち」

芥川緑地のカスミザクラ

今日も雨ですね。かなり寒いです。
今年はお花見シーズンの天候がいまいちで残念です。

カスミザクラ

芥川緑地のサクラはほとんどがソメイヨシノ。あくあぴあの上の池の周りにはシダレザクラ、川沿いの遊歩道には八重桜が植えられていますが、もともと自然な状態で生えていたのはカスミザクラのようです。緑地の林の中には数本のカスミザクラが咲いています。花の色が白く、葉っぱは花と同時に出ます。

芥川緑地のカスミザクラ

今日も雨ですね。かなり寒いです。
今年はお花見シーズンの天候がいまいちで残念です。

カスミザクラ

芥川緑地のサクラはほとんどがソメイヨシノ。あくあぴあの上の池の周りにはシダレザクラ、川沿いの遊歩道には八重桜が植えられていますが、もともと自然な状態で生えていたのはカスミザクラのようです。緑地の林の中には数本のカスミザクラが咲いています。花の色が白く、葉っぱは花と同時に出ます。

4月のハカセの予定

2階のトイレの前を「ハカセの部屋」というコーナーにしています。魚類担当者の研究室のようなものです。某水生生物の先生は「いいなぁ、僕もこのぐらいの研究室がほしいなぁ」とつぶやいていました。
ハカセの部屋

4月のハカセの予定はこんな感じ。けっこう忙しそうです。
ハカセの予定

みなさんもハカセになった気分で魚の研究をしてみてください。

緑地のサクラが満開!

今年はサクラが一気に咲きました。あくあぴあの屋上から見る摂津峡は淡い緑とサクラのピンクでとってもきれいです。ですが、午後からの雨で散り始めています。
摂津峡の展望

最近、池の魚を狙ってコサギが毎日やってきます。そろそろ繁殖期なので目先の色がピンクに変わってきました。
コサギ

駐車場からの入り口まわりのシダレザクラも今が満開。この土日は天気が悪いようなので、お花見のベストタイミングは今朝だったかもしれません。
シダレザクラ


ご注意)公園は所定の場所を除いて火気が禁止されています。

館の名称が変わりました

 あくあぴあの正式名称は「芥川緑地資料館(あくあぴあ芥川)」でした。3月議会で条例改正が行われ、本日4月1日に「高槻市立自然博物館(あくあぴあ芥川)」に変わりました。ですが、これからも「あくあぴあ」と呼んでくださいね。

 ちなみに、「あくあぴあ」は博物館のみで、プールは「ぷーるぴあ」、広場を含む全体は「芥川緑地」という名前がついています。


前の10件 14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24