
- ≪あくあぴあブログがお引越ししました(2021年4月21日付)≫ - おしらせ -
- もぐもぐタイム コイをYoutubeにアップしました - おしらせ -
- 子どもワークショップ「芥川のでっかい鳥」 報告 - 過去のイベント -
- イベント中止のお知らせ - おしらせ -
- 【3月20日(土・祝)】 工作教室「バードセイバー(野鳥の衝突防シール)づくり」 - 過去のイベント -
- ≪雨天中止≫【3月21日(日)】 あくあぴあクラシックコンサート - 過去のイベント -
- 【3月7日(日)】 自然観察会「コケ調べ観察のポイント」 報告 - 過去のイベント -
- 2階女子トイレ修繕工事による使用中止について - おしらせ -
- 【2月27日(土)】 講座「自然を守るために私達ができること」 報告 - 過去のイベント -
- 自然工作教室を再開します - おしらせ -

2020年05月08日
企画展「敵か味方か スズメバチ」プレビュー #19
2020年05月07日
かつて、あくあぴあではセグロアシナガバチの営巣が観察できました。動画は2016年6月3日に撮影したものです。昆虫などの筋肉をかみ砕いてつくった肉団子を幼虫に与えている様子です。
企画展「敵か味方か スズメバチ」プレビュー #18
2020年05月07日
企画展「敵か味方か スズメバチ」プレビュー #17
2020年05月06日
企画展「敵か味方か スズメバチ」プレビュー #16
2020年05月05日
企画展「敵か味方か スズメバチ」プレビュー #15
2020年05月04日
臨時休館延長のお知らせ
2020年05月03日
あくあぴあ芥川は、新型コロナウイルス感染症予防のため、5月6日まで臨時休館とお伝えしていましたが、休館期間を当面の間延長することとなりました。
今後の情勢により、休館やイベント中止の期間が継続する可能性があります。ご理解とご協力をお願いします。
(2020年5月1日 更新)
高槻市の新型コロナによる休館通知ページはこちら
企画展「敵か味方か スズメバチ」プレビュー #14
2020年05月03日
川との上手な付き合い方 パンフレット
2020年05月02日
暑くなってきて川へ遊びに行こうかな~、と思っているあなた。
川は楽しいだけではなく、危険が潜んでいます。
川のことをよく知って、遊びに行ってください。
「川との上手な付き合い方」というパンフレットを作成しました。
A4版(A3 2つ折り)です。
こちら(PDF)からダウンロードしてください。
印刷されたパンフレットはあくあぴあにありますので、
配っていただける方はメール、電話でご連絡ください。
郵送方法等、個別に相談させていただきます。
企画展「敵か味方か スズメバチ」プレビュー #13
2020年05月02日