ミニ門松作り教室
今回もリース作りに引き続きインフルエンザの影響で大人のみの開催となりました。早速のこぎりを使って竹をギコギコギコ・・・。大変だけどスタッフの人たちにも手伝ってもらって、皆さんもくもくと作業に励んでいました。真剣に作業に打ち込んでいたからでしょうか・・予定よりも作業は早く進み、後片付けまで手伝ってもらいました。もはやプロですねぇ。
皆さん、個性的で立派な門松を作っていました。これで良いお正月が迎えらそうですね。よいお年を!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回もリース作りに引き続きインフルエンザの影響で大人のみの開催となりました。早速のこぎりを使って竹をギコギコギコ・・・。大変だけどスタッフの人たちにも手伝ってもらって、皆さんもくもくと作業に励んでいました。真剣に作業に打ち込んでいたからでしょうか・・予定よりも作業は早く進み、後片付けまで手伝ってもらいました。もはやプロですねぇ。
皆さん、個性的で立派な門松を作っていました。これで良いお正月が迎えらそうですね。よいお年を!
![]() 講師の解説を聞きます |
![]() それぞれに採集 |
![]() 池のアメンボを観察 |
![]() いろいろ捕れました |
![]() とれた虫の観察中 |
![]() ヨコヅナサシガメがヒロヘリアオイラガ の体液を吸っている! |
![]() オオムカデが毛虫をガリガリ食べている! |
![]() マダラスズ(小さなコオロギ) |