What's New

8/23(土)、8/30(土)に「ダーウィン展」特別講演会(第2回、第3回)を開催します。
2008年08月15日

 近代生物学の礎となった自然選択による進化論を提唱したダーウィン。その類いまれな生涯と功績を紹介する特別展「ダーウィン展」開催にちなみ、第一線で活躍する進化生物学者やダーウィン研究者をお招きして、ダーウィンにまつわる様々なトピックをお話いただきます。

 8月23日(土)に開催の第2回は、「たくさんのふしぎ・ダーウィンのミミズの研究(福音館書店)」でおなじみの新妻昭夫さん(恵泉女学園大学教授)をお招きして、ちっぽけなミミズから地球の形成を考えたダーウィンの視点をご紹介いただきます。また、8月30日(土)に開催の第3回では、1964年のガラパゴス国際探検隊に参加し、以降ガラパゴスの生態学を究めた伊藤秀三さん(長崎大学名誉教授)をお招きして、ダーウィンに啓示を与えたガラパゴスの風物と生きものたちの今を語っていただきます。どうぞ奮ってご参加ください。

■「ダーウィン展」特別講演会(第2回)
日時:8月23日(土) 午後1時30分〜午後3時
講師:新妻昭夫氏(恵泉女学園大学教授)
演題:「ダーウィンとミミズと地球の歴史」
会場:自然史博物館本館 講堂
参加費:無料(ただし、所定の「ダーウィン展」半券もしくは大阪市立自然史博物館本館入館料が必要)
申込み:申込みは不要です。直接会場へお越しください。

■「ダーウィン展」特別講演会(第3回)
日時:8月30日(土) 午後1時30分〜午後3時
講師:伊藤秀三氏(長崎大学名誉教授)
演題:「ダーウィンとガラパゴス」
会場:自然史博物館本館 講堂
参加費:無料(ただし、所定の「ダーウィン展」半券もしくは大阪市立自然史博物館本館入館料が必要)
申込み:申込みは不要です。直接会場へお越しください。

※当日ダーウィン展をご覧になった方で、自然史博物館本館に入らずに講演会の聴講を希望される方は、ダーウィン展の半券をお持ちの上、花と緑と自然の情報センター1階・学芸員相談カウンター付近へお越しください。係員が会場までご案内いたします。

ダーウィン展特別企画「虫めがねをとおして見た生き物」スケッチコンテスト・作品募集中です
2008年08月12日

■特別企画「虫めがねをとおして見た生き物」スケッチコンテスト

 ダーウィンは昆虫や動物を虫めがねでたんねんに見つめることで、様々な生き物を作り出した自然の仕組みに気づきました。そこで今回、ダーウィン展が開催されることにちなみに、虫めがねをのぞいて見た生き物のスケッチを募集します。肉眼では気づかない世界を見つけて、絵に描いてください。あなたの身近に大発見があるかもしれませんよ。応募作品は、会場の大阪市立自然史博物館で展示します。どうぞふるってご応募ください。

 テーマ:虫めがねを使って観察した生き物。生き物の一部でも、全体でもかまいません。虫めがねのかわりに顕微鏡やルーペでもかまいません。

 作品形態:手描きであること。色鉛筆、絵の具、クレヨンなど、画材は問いません。他のコンテストに出していない作品で、1人1点とします。

 サイズ:はがき大(100×148mm)。縦、横どちらでも可。専用応募用紙または郵便はがきでご応募ください。郵便はがきの場合、宛名面下部に郵便番号、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、性別、生年月日、学校名・学年、年齢、作品タイトル、作品の簡単な説明(何を描いたのか)を明記して、自然史博物館内「ダーウィン・スケッチコンテスト」係宛に送ってください。応募用紙と応募BOXはダーウィン展会場の他、天王寺動物園、海遊館でも配付・設置しています。応募用紙は公式ホームページ(http://www.darwin2008.jp/pdf/contest.pdf)からも入手できます。

 応募部門:幼児、園児の部 /小学生低学年(1~3年生)の部/小学生高学年(4~6年生)の部

 募集締切:8月20日(水)必着

 選考発表:8月下旬 公式HPおよび読売新聞で発表

 展示期間:ダーウィン展会場にて9月初旬~9月21日まで。応募作品点数により会期中、展示替えを行うことがあります。作品は返却しません。

 賞品:(各部門毎に)最優秀賞(1点):賞状、図書券、オリンパス双眼鏡 / 優秀賞(2点):賞状、図書券 / 佳作(若干):賞状、図書券

 主催:ダーウィン展大阪実行委員会<(大阪市立自然史博物館、読売新聞大阪本社、NHK大阪放送局)、海遊館、天王寺動植物公園事務所

 協賛:オリンパス、ぺんてる

 お問合せ:ダーウィン展大阪実行委員会(自然史博物館内、tel: 06-6697-6221)

 詳しくは、こちら(http://event.yomiuri.co.jp/darwin/topics/topics_029.htm)のページをご覧下さい。

7/26(土)に特別講演会「ダーウィン以前とダーウィン以後:生物学はどのように変容したか」を開催します
2008年07月24日

■「ダーウィン展」特別講演会(第1回)

 近代生物学の礎となった自然選択による進化論を提唱したダーウィン。その類いまれな生涯と功績を紹介する特別展「ダーウィン展」開催にちなみ、第一線で活躍する進化生物学者やダーウィン研究者をお招きして、ダーウィンにまつわる様々なトピックをお話いただきます。

 第1回は進化生物学者の長谷川眞理子さん(総合研究大学院大学教授・日本進化学会会長)に、「ダーウィン以前とダーウィン以後:生物学はどのように変容したか」というタイトルでお話いただきます。

日時:2008年7月26日(土) 午後1時30分~午後3時
場所:自然史博物館本館 講堂
お申込:申込みは不要です、直接集合場所・会場へお越しください
講師:長谷川眞理子氏(総合研究大学院大学教授)
演題:「ダーウィン以前とダーウィン以後:生物学はどのように変容したか」
参加費:無料(所定の「ダーウィン展」半券もしくは大阪市立自然史博物館本館入館料が必要)

※当日ダーウィン展をご覧になった方で、自然史博物館本館に入らずに講演会の聴講を希望される方は、ダーウィン展の半券をお持ちの上、花と緑と自然の情報センター1階・学芸員相談カウンター付近へお越しください。係員が会場までご案内いたします。


○第2回、第3回特別講演会のお知らせ

■「ダーウィン展」特別講演会(第2回)
日時:2008年8月23日(土) 午後1時30分~午後3時
講師:新妻昭夫氏(恵泉女学園大学教授)
演題:「ダーウィンとミミズと地球の歴史」

■「ダーウィン展」特別講演会(第3回)
日時:2008年8月30日(土) 午後1時30分~午後3時
講師:伊藤秀三(長崎大学名誉教授)
演題:「ダーウィンとガラパゴス」

いずれも会場、参加費、入場方法などは第1回と同じです。

夏休み中の毎週金曜・午後3時から学芸員による展示解説を行います
2008年07月24日

■「ダーウィン展」ギャラリートーク

 自然選択による進化論を提唱したダーウィンの生涯とその功績を紹介する特別展「ダーウィン展」では、ダーウィンにまつわる様々な標本や資料を展示しています。自然史博物館の学芸員がそのいくつかに焦点をあて、展示のトピックをわかりやすく解説します。夏休み中の毎週金曜日、午後3時から開催します。学芸員の生の声が聞けるのは大阪展だけの企画です。この機会に、どうぞダーウィン展へお越しください。

日時:7月25日(金)、8月1日(金)、8月8日(金)、8月15日(金)、8月22日(金)、8月29日(金) いずれも午後3時より15~30分程度

場所:自然史博物館 ネイチャーホール 特別展会場内(解説場所は当日掲示等でご案内します)

その他:特別展会場内への入場には、所定の観覧料が必要です。

講師:
7月25日=和田 岳(動物研究室学芸員)
8月 1日=内貴章世(植物研究室学芸員)
8月 8日=金沢 至(昆虫研究室学芸員)
8月15日=石田 惣(動物研究室学芸員)
8月22日=石井久夫(第四紀研究室学芸員)
8月29日=川端清司(地史研究室学芸員)

もうすぐダーウィン展:割引チラシはこちらからダウンロードできます
2008年07月13日

いよいよ7月19日より公開のダーウィン展
展示場内の組み立ても、博物館スタッフ、実行委員会、そしてアメリカ自然史博物館の展示チームの混成部隊によって順調に進んでいます。
この特別展のお得な前売券はコンビニ・プレイガイドなどで販売中です。
でも、買い損ねた、という方はお出かけ前に、パソコンで以下の割引チラシをダウンロードし、プリントしてご持参ください。当日券販売コーナーにて割引入場できます。
高校生のみなさんは、学校などで配布されたワークシートでも割引になりますよ。
親子で展示室を楽しく回れるキッズマップもご用意しています。
どうぞ家族みなさんで、夏休みサイエンスと冒険のダーウィンの世界へお越しください。
東京会場が終了した現在、日本でこのダーウィン展がご覧いただけるのは大阪市立自然史博物館が最後の機会です。どうぞお見逃しなく。
割引チラシPDFファイル(表)
割引チラシPDFファイル(裏)

ダーウィン展特設サイト http://www.darwin2008.jp

高校の先生方へ・夏休みの課題に「ダーウィン展」見学はいかがですか?
2008年06月28日

大阪市立自然史博物館では平成20年7月19日(土)から9月21日(日)まで、自然選択による進化理論を提唱したダーウィンの生涯とその功績を紹介する特別展「ダーウィン展」を開催いたします。ダーウィンについて学ぶことは生物学全体の理解につながるものであり、ぜひこの機会に多くの高校生に本展をご覧いただきたいと考えております。

そこで今回、高等学校の先生方のご協力を得まして、高校生が見学しながら記入・完成する「高校生のための『ダーウィン展』見学ワークシート」を作成いたしました。先生方には本展見学のご推薦をお願いいたしますと共に、夏休みの課題として、本ワークシートのご採用も併せてご検討いただければ幸甚に存じます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

■ワークシート原稿ダウンロード
ワークシート・表紙と裏表紙(PDF3.6MB)
ワークシート・見開き(PDF3.1MB)
ワークシートの原稿はA3判横向き・両面刷り1枚で構成されており、半分に折って配付することを想定しています(A4判4ページとなります)。必要部数を原稿から各校で印刷してください。一般的なモノクロ輪転機で鮮明に印刷できるよう、原稿のイラストには網かけ処理を施してあります。原稿サイズはA3判ですが、もちろんB4判に縮小していただいてもかまいません。

■ワークシート活用における入場料割引制度
ワークシート持参の高校生は、本展に前売料金500円で入場できます。会場入口でワークシートを提示するよう、配付時にあらかじめご周知ください。

■ワークシートご活用の手引き
先生方向けに、各設問内容と解答を解説した「ご活用の手引き」も配付しております。必要な方は、下記問合せ先までお申し付けください。

■ワークシートに関するお問い合わせ
本ワークシートの活用方法や内容に関すること、関連する資料の提供、その他本展についてご不明の点がありましたら、下記担当までお気軽にお問い合わせください。
 大阪市立自然史博物館
 担当学芸員:石田 惣
 〒546-0034 大阪市東住吉区長居公園1-23
 tel: 06-6697-6221 / fax: 06-6697-6225
 e-mail: iso@mus-nh.city.osaka.jp

※本ワークシート作成にあたっては、以下の先生方のご協力を得ました。
 広瀬祐司(大阪府立茨木高等学校)・中井咲織(立命館宇治中学校・高等学校)

いよいよ7/19からダーウィン展
2008年05月27日

darwin.jpg
 大阪市立自然史博物館では、平成20年7月19日(土)から9月21日(日)まで、長居公園内の「花と緑と自然の情報センター」 2階ネイチャーホールにおいて、「ダーウィン展」を開催します。

 自然選択による進化論を見いだしたことで世界に知られる自然史学者ダーウィン。この展覧会では、昆虫少年だったダーウィンの生い立ちから、大抜擢を受けて22歳の若さで乗り組んだ5年に及ぶビーグル号での世界航海、「種の起源」を発表するまでの苦悩の日々を示す直筆の手紙などと共に、進化論が当時の世界に与えた影響を紹介します。
 会場内には、ビーグル号航海の模様を壮大なスケールで展示。そしてダーウィンが、貴重な生物の宝庫として有名なガラパゴス諸島で出会った珍しい生物を剥製や映像で紹介します。また、ダーウィンが実際に使用した道具などの資料も展示し、自然に対する思索に没頭したダーウィンの生涯をたどります。

 また、子どもから大人まで、あらゆる年齢層の方にダーウィン展をお楽しみいただけるよう、さまざまな関連行事を開催します。ダーウィンの発見や世界航海を楽しく体験する子どもワークショップ、ダーウィンの業績や展示物を学芸員が解説するオープンセミナーやギャラリートーク、そして第一線の研究者による講演会など、多彩なイベントをご用意しています。

続きを読む "いよいよ7/19からダーウィン展" »

カテゴリー

月別アーカイブ


月別アーカイブ一覧