What's New

特別展「大阪アンダーグラウンド -掘ってわかった大地のひみつ-」オープンせまる!(プレスリリース第2報)
2021年04月01日

 大阪市立自然史博物館では、令和3年4月24日(土)から6月20日(日)まで、特別展「大阪アンダーグラウンド -掘ってわかった大地のひみつ-」を開催します。

undergroundlogo.jpg


 大阪市立自然史博物館第51回特別展「大阪アンダーグラウンド -掘ってわかった大地のひみつ-」が、4月24日(土)にオープンします。この特別展では、みなさんを、地球の中心から地面まで地下の世界にご案内します。地球の核、マントル、地殻を作る岩石、地下資源、大阪平野を作る地層やそこから見つかる化石、地面の下に広がる植物の根や菌糸、地面の下を利用する動物たちを、標本や写真で紹介する展示です。
 本プレスリリース(第2報)には、展示構成、2月24日のプレスリリースに追加の展示物や関連行事、ポスター・チラシのデザインを掲載いたします。


■名 称
特別展「大阪アンダーグラウンド -掘ってわかった大地のひみつ-」

■主 催
大阪市立自然史博物館

■会 期
令和3年4月24日(土)~6月20日(日)
 ↓
【6月19日追記 会期延長】
令和3年4月24日(土)~6月27日(日)
※6月21日(月)は臨時開館

※開館時間:午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)

■休館日
月曜日(ただし5月3日は開館)、5月6日

■会 場
大阪市立自然史博物館 ネイチャーホール(花と緑と自然の情報センター2階)
〒546-0034 大阪市東住吉区長居公園1-23
TEL:06-6697-6221 FAX:06-6697-6225
HP:http://www.mus-nh.city.osaka.jp/
Osaka Metro御堂筋線「長居」駅下車3号出口・東へ800m
JR阪和線「長居」駅下車東出口・東へ1000m

■観覧料
大人500円、高校生・大学生 300円
期間内特別展フリーパス 大人1,000円、高校生・大学生600円
※本館(常設展)とのセット券は、大人700円、高校生・大学生400円。
※中学生以下、障がい者手帳など持参者(介護者1名を含む)、
大阪市内在住の65歳以上の方は無料(要証明)。30人以上の団体割引あり。
※本館(常設展)、長居植物園への入場は別途料金が必要です(セット券を除く)。

■後 援
大阪府教育委員会、大阪市教育委員会

■協 力
茨木市危機管理課、大阪市教育委員会、大阪自然史センター、大阪市文化財協会、大阪市立科学館、大阪市立大学、川崎地質株式会社、京都大学阿武山観測所、和歌山県立自然博物館 ほか

■新しく加わった主な展示の広報用資料・画像

アンダープレス画像.jpg

プレスリリースはこちら

4月1日からの入館について
2021年03月31日

4月1日から、長居植物園正門が開きます。
大阪市立自然史博物館へも正門を通って入館いただけます。
また、これまで通り、花と緑と自然の情報センター内の改札からも入館いただけます。

春の気持ちのよい季節、みなさまのご来館をお待ちしております。

令和3年度 春の団体見学のご予約・下見について
2021年03月30日

2021年度の春の遠足で、大阪市立自然史博物館のご利用を検討いただいている学校・団体のみなさまへのご案内です。

大阪市立自然史博物館では、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、密集環境を作らないよう入館者数の制限を行っています。
そのため、団体見学のご予約・下見は以下の方法で受け付けています。
ご理解のほど、よろしくお願いします。

※一般のお客様は、予約なしで入館できます。このお知らせは、団体のお客様向けの案内です。

――――――――――――――――

令和3年度の団体見学のご予約・下見の方法

【団体見学のご予約について】
●まずは、博物館にお電話または下記のウェブページからご予約ください。
先着順で予約を受け付けているので、その日時がすでにいっぱいの場合は、時間や日にちの変更をお願いします。
(ウェブ予約では、変更をお願いする場合は、4日以内くらいまでに連絡いたします。)

電話 06-6697-6221

大阪市立自然史博物館団体見学申込フォーム

※電話の場合は、開館日の9時~17時30分におかけください。
※休館日は、月曜日(月曜日が休日の場合は翌平日)です。

●下見の時にも予約はできますが、仮予約となります。
予約数を集計し、その日時がすでにいっぱいの場合は、時間や日にちの変更のお願いの連絡をします。
変更をお願いする場合は、仮予約後4日以内くらいまでに連絡いたします。
4日以内に連絡がない場合は、予約確定です。


【下見について】
下見自体の予約は不要です。開館時間中であれば、いつでもお越しください。

●随時、団体向けの下見説明(遠足利用の際の手続きや見学の仕方の概要説明など)をしています。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、少人数での来館にご協力ください。
※4月1日(木)〜8日(木)は、下見に来られる団体が多いと予想されるため、10:00~16:00の間で、毎時0分・30分に説明会を実施します。

●下見へは長居公園の南側マラソン道路沿いに進んだ博物館事務所通用口からご来館ください。
長居公園内地図 http://www.mus-nh.city.osaka.jp/1attention/parkmap.html


【注意とお願い】
●予約を受け付けた場合も、当館が臨時休館となっている場合は、見学はできませんので、ご了承ください。

●雨の日の昼食場所が限られているため、雨天時は延期・中止にしていただくか、学校に帰ってから食べることをお勧めしております。

メールサーバメンテナンスのお知らせ(順延となりました)
2021年03月26日

自然史博物館ではメールサーバーメンテナンスを行います。当初予定では3月26日14時から数時間の予定でしたが、今後年度末頃に断続的に行われる見込みです。。行事のお申込みもそれに伴い確認メールの発信・受領に障害が出る可能性があります。
ご不便をおかけしますがご了承ください。
なお、メールなどのご連絡でお返事が来ないなどの場合には博物館までお電話などでお問合せください。
大阪市立自然史博物館
代表番号 06-6697-6221

ミニガイド「クジラのバトン」が動画になりました! #おうちミュージアム
2021年03月24日


大阪市立自然史博物館がミニガイド No.33として発行したミニガイド「クジラのバトン」が動画になりました。
どうぞ、親子でお楽しみください。
「これは、大むかしの大阪にすんでいたカツオクジラの骨です。
大阪市立自然史博物館に展示されています。

実は、この骨は、2017年までは、ミンククジラの骨として展示されていました。
骨が見つかってから50年以上もかかって、ようやくカツオクジラだと分かったのです。
この間に、どんなことがあったのか、お話しますね。」
朗読:釋 知恵子  動画編集:ボコヤマクリタ

冊子版はネットショップで購入可能です。
大阪市立自然史博物館 ミニガイド No.33「クジラのバトン」
https://omnh-shop.ocnk.net/product/1892
文・編集:釋 知恵子
構成・絵:ボコヤマクリタ
学術監修:田中嘉寛
写真:大阪市立自然史博物館、P18 楫 善継(和歌山県立自然博物館)

ノーベル賞受賞100年記念「アインシュタイン展」を開催します
2021年03月23日

 
大阪市立自然史博物館では、2021年 7月17日(土)よりノーベル賞受賞100年記念「アンシュタイン展」を開催いたします。

 20世紀最高の物理学者と称される、アルバート・アインシュタイン(1879~1955年)は、20世紀前半に相対性理論やブラウン運動などを提唱、光電効果の理論的解明によって1921年のノーベル物理学賞を受賞しました。      
 その受賞100年記念として企画された本展は、アインシュタインの科学理論や日本とのつながりについて、国内外の貴重な資料や、体験装置、ゲーム、科学玩具をとおして、子どもから大人まで楽しみながら学べる内容です。また、没後に多くの個人資料の寄贈を受けたヘブライ大学(イスラエル)の特別協力を得て、アインシュタインゆかりの品も借用し、幼少時の挫折体験や晩年の平和活動など、深みのある人間性にも焦点をあてます。


開催概要

◇名 称
ノーベル賞受賞100年記念「アインシュタイン展」

◇会 期
2021年7月17 日(土)~ 10月10日(日)

◇時 間
9:30 ~17:00(入場は16:30まで)

◇休館日
7月19日(月)、26日(月)、8月2 日(月)、 23 日(月)、30日(月)、9月6日(月)、
13日(月)、21日(火)、27 日(月)、10月4日(月)

◇会 場
大阪市立自然史博物館 ネイチャーホール(花と緑と自然の情報センター2階)

◇入場料
当日:大人1,500円、高大生800円、小中生500円
前売:大人1,300円、高大生600円、小中生300円
※未就学児、障がい者手帳等をお持ちの方(介護者1名を含む)は無料(要証明)
※上記特別展入場料で、自然史博物館常設展も入場可能
※20人以上の団体は前売料金で販売
※前売り券は2021年5月15日(土)から7月16日(金)まで主なプレイガイドで販売

◇主 催
大阪市立自然史博物館大阪市立科学館、読売新聞社、関西テレビ放送

◇後 援
駐日イスラエル大使館、応用物理学会、日本化学会、日本天文学会、日本物理学会、日本物理教育学会

◇特別協力
ヘブライ大学アインシュタインアーカイブ

◇協力
宇宙航空研究開発機構(JAXA)、自然科学研究機構国立天文台、理化学研究所、京都大学大学院 人間・環境学研究科、京都大学基礎物理学研究所、慶応義塾図書館、ゲント大学(ベルギー)、東京大学宇宙線研究所、名古屋市科学館、福岡市科学館、上越科学館、仙台市天文台、アンリアレイジ、改造社書店、浜松ホトニクス、Blue Dragon Art Company

◇特別協賛
佐川印刷株式会社

◇協 賛
岩谷産業、関西電気保安協会、島津製作所、清水建設

◇お問合せ
06 -4301-7285 (大阪市総合コールセンター なにわコール)

◇公式サイト
https://www.ktv.jp/event/einstein

◇マスコミの皆さまへ
プレスリリースはこちら

子どもワークショップ「どこたべてるの? やさいのからだ」動画を公開しました
2021年03月13日

ご家庭で楽しく博物館のことを知ってもらうための子どもワークショップ動画が完成!
「どこたべてるの? やさいのからだ」というテーマで、博物館のハカセと一緒に、野菜を見てみました。
動画を見て、いつも食べている野菜のヒミツを考えよう。



▶ワークショップ動画「やさいのふるさと」はこちら 
 

制作:認定特定非営利活動法人 大阪自然史センター

「Osaka Museums Card」(おおさかミュージアムズカード)の配布について
2021年03月12日

museumscard1.jpeg

常設展の改修工事が終わり、3月13日(土)から再開館いたします。

これにともない、「Osaka Museums Card」(おおさかミュージアムズカード)の配布場所も変更します。
カードになっている展示の前にカードを設置しているので、館内の地図を見ながら展示を探し、カードを集めます。
カードの場所を示した地図は、本館受付で配布しています。子ども達も大人の方も挑戦できますので、ご希望の方は、スタッフにお申し付けください。
※カードは、お一人様各種1枚ずつお取りください。
※なくなり次第終了です。

museumscard2.jpeg

「Osaka Museums Card」(おおさかミュージアムズカード)…
大阪市内の博物館・美術館の展示物や標本がカードになりました。裏面には、学芸員による解説もついています。大阪市内のミュージアムを巡って、カードを集めましょう。参加施設や配布方法は、チラシや大阪市博物館機構のホームページ(https://ocm.osaka/education/6163/)でご確認ください。

おおさかミュージアムズカード チラシ(PDF)

本館の改修工事終了と開館のお知らせ
2021年03月12日

大阪市立自然史博物館では、令和3年1月より実施していた本館改修工事を終了し、3月13日(土)から通常通りの運営を再開いたします。

工事期間中は臨時休館により大変ご不便をおかけしました。みなさまのご理解とご協力に心より感謝申し上げます。おかげさまで、エレベーターの更新をはじめ、展示室屋上防水、第2展示室壁紙補修等の改修を行い、更なる設備機能の向上を図ることができました。

展示も一部リニューアルし、各種行事についても引き続き感染状況を考慮したサービスの提供に努めてまいります。ぜひ今後も学習や余暇に大阪市立自然史博物館をご活用ください。
 


・当館の新型コロナウイルス感染症対策はこちら
 

・ご利用案内はこちら
 

・イベント情報はこちら

【ご来館されるお客様へのご協力のお願い 】2021年3月12日
2021年03月12日

大阪市立自然史博物館は3月12日(金)に工事休館を終え、13日(土)より従来通りの営業を再開いたします。
引き続き新型コロナウイルス感染防止の取り組みをしていきますが、来館される皆様にもご理解とご協力をお願いしたくご案内いたします。


◎「緊急事態宣言」解除等に伴う行事再開について→こちら


=========


一般の来館者の方は、予約不要です。また、ご予約はできません。
 

※団体・学校団体のみなさまは事前予約が必要です→参考【令和2年度 秋の団体見学のご予約・下見について】
 
 

◆博物館では、館内の滞留人数の上限を決めています。
上限を超える場合は一時的な入場制限を行います。2020年6月の再開館以降、これまで入場制限を行ったことはございませんが、検温に伴い入館時に少しお待ちいただく場合があります。

 
◆発熱や軽度であっても咳・咽頭痛などの症状がある方は、ご来館をお控えください。
入館時には、館内に設置したサーモグラフィー等により検温を実施しております。発熱の症状がある方は入館をお断りします。

 
◆マスクの着用、咳エチケット、手洗い、手指消毒の徹底にご協力ください。
お持ちでないお客様の入館はご遠慮いただいております。※乳幼児や心身の都合でマスクの着用が難しい方については、マスク着用は必須ではありません。

 
◆感染防止と緊急連絡のため、大阪コロナウイルス追跡システムへの登録にご協力ください。
※大阪コロナウイルス追跡システムについては、大阪府ホームページへ→こちら
※大阪府コロナウイルス追跡システムへの登録、もしくはお名前と連絡先を記入いただくシートにご記入の上、入館時に提出ください。

 
◆集団での観覧や会話はお控えください(他のお客様との間隔はできるだけ確保願います)

 
◆展示物及び展示ケース、使用を中止している機器等には、お手を触れないでください。

 
◆その他館内では、係員の指示に従ってください。


 
【大阪市立自然史博物館における感染防止への取組について】

・職員のマスク着用、出勤前の体温測定を徹底しています。

・密接防止の観点から、
 観覧券購入等の際に十分な間隔をあけて整列をしていただくようにします。
 館内の滞留者数に応じて入場の制限などをする場合があります。

・施設出入口、館内トイレにアルコール消毒液を設置しています。

・案内カウンターに飛沫防止用の透明ビニールカーテン(又はシールド)を設置しています。

・多くのお客様が触れられる箇所は、適宜アルコール消毒を行います。

・トイレのハンドドライヤーは使用を禁止しております。

・空調設備等を利用して、換気強化を行っています。


ご協力の程、何卒宜しくお願い致します。


カテゴリー

月別アーカイブ


月別アーカイブ一覧